仲西小ダイアリー
カテゴリ:PTA
校内美化作業
今年度も残りあとわずか!
卒業式を控えた8日(日)に校内美化作業が親子参加で行われました。
作業内容
母親 教室内清掃 特に児童の手の届かない場所など
父親 校舎前溝さらい 枝の剪定
児童 教室内清掃・外作業の手伝い
参加していただいたみなさん、子ども達のために校内美化にご協力いただき大変ありがとうございました!
0
PTA作業
21日(日)の運動会に向けて、PTA作業が行われました。
お父さん方は排水路にたまった泥の除去、お母さん方は校舎裏の教材園周辺の草刈り・ゴミ拾いなどに汗を流しました。
途中、雨が降ったりといったことはありましたが、参加してくださった保護者のみなさんがてきぱきと作業を進めてくれたことで、予定していた時刻で終えることができました。

ご協力いただいたみなさま、たいへんありがとうございます。
お父さん方は排水路にたまった泥の除去、お母さん方は校舎裏の教材園周辺の草刈り・ゴミ拾いなどに汗を流しました。
途中、雨が降ったりといったことはありましたが、参加してくださった保護者のみなさんがてきぱきと作業を進めてくれたことで、予定していた時刻で終えることができました。
0
PTA作業
PTA作業が行われました。
作業は主に木の枝の剪定や草刈り、排水路の泥の除去を中心に多くの方が汗を流し、校内をきれいにしていただきました。暑い中ではありましたが、多くの保護者や児童の参加があったことで予定より早めに作業を終えることができました。
お集まりいただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。
作業は主に木の枝の剪定や草刈り、排水路の泥の除去を中心に多くの方が汗を流し、校内をきれいにしていただきました。暑い中ではありましたが、多くの保護者や児童の参加があったことで予定より早めに作業を終えることができました。
お集まりいただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。
0
日曜参観
日曜参観が行われ、多くの保護者の皆様がわが子の学習の様子を参観されました。

また、その日は学級懇談会やPTA総会も行われました。
学級懇談会では、子ども達の学校生活の様子やこれから1年間の学級経営などについて話合いが持たれました。多くのみなさまの参加、ありがとうございました。

PTA総会の様子
また、その日は学級懇談会やPTA総会も行われました。
学級懇談会では、子ども達の学校生活の様子やこれから1年間の学級経営などについて話合いが持たれました。多くのみなさまの参加、ありがとうございました。
PTA総会の様子
0
ペンキ塗り
15日(日)午後、校内にある門や遊具のペンキが剥がれていて、見た目にも良くないし、子どもたちの学習環境にも良くないということで、PTA有志が立ち上がり、教員有志と共に運動場出入り口の門のペンキ塗りをしました。チョコレート色でとてもきれいになりました。
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
HP更新マニュアル
校務関連リンク