仲西小ダイアリー

カテゴリ:3年生

会議・研修 福祉体験 3年

   11月7日(木)、3年生が福祉体験教室を行いました。
   浦添市福祉協議会と点字サークルの方々をお招きして、アイマスク体験、車イス体験、点字体験をしました。
ねらいは、

 ○ 総合的な学習の時間における、福祉体験(車イス・アイマスク・点字)と地域の福祉施設との交流会の活動を道徳の時間と関連させ、思いやりの心をはぐくむことができる。
 ○ 友達との活動で自分の考えを伝え合い、互いのよさを認め合うことができる。

   この活動を通して、「心のバリアフリー」を培ってほしいものです。

      

0

ハート 福祉体験活動

 社会福祉協議会の赤嶺さんと安次嶺さんをお招きして、福祉体験活動を行いました。
   
 
 体育館では、車いすに乗って段差を昇ってみたり、アイマスクをしての歩行等を体験しました。また、教室では、アイマスクをして水を飲んだり、ゼリーを食べたりする体験を行いました。
                  
0