仲西小ダイアリー

2011年7月の記事一覧

ハート 山城商店

 学校に隣接する「山城商店」が、7月いっぱいで約半世紀にわたる歴史に幕を閉じることになり、校長、教頭でごあいさつに伺いました。これまで、長きに渡り子ども達を見守り、飼育小屋の小動物への差し入れや学校行事の度にお世話になってきました。店舗は閉じますが住居としてこの場所にいらっしゃるということですので、これからも学校に遊びにいらしてください。
        
0

汗・焦る てだこハーリー大会

祭り二日目に牧港漁港で行われる「てだこハーリー大会」に保護者と教職員の合同チームで参加しました。練習不足のためよい結果は残せませんでしたが、たくさんの方々が応援にかけつけてくれて、みんなで楽しい一日をすごしました。ありがとうございました。
       
0

キラキラ ひぃーやー祭々

てだこ祭りの前夜祭として屋富祖大通りで行われる「ひぃーやー祭々」に参加しました。この祭りでは、毎年、仲西小の音楽部を先頭にしたオープニングパレードで祭りが始まります。今年度は、小学校110周年・幼稚園40周年を迎えるということで、音楽部以外の児童も大勢参加し、横断幕を持って仲西小をPRしました。記念事業の資金造成のために行った「おばけ屋敷」と「バザー」も大盛況でした。
   
☆★ もっと写真を見る ★☆
0

キラキラ あそぼう集会パート2

イリューーーージョン!!
   

 
2回目遊ぼう集会です。今回は、なぞのマジシャンをお呼びしてのマジックショーです。軽快なリズムに乗って登場したなぞのマジシャンに子どもたちの期待は高まります。
子ども達は、次々に繰り出される本格的なマジックに大歓声をあげ、終始度肝をぬかれていました。2回目の遊ぼう集会も大成功でした。次はどんな企画が出てくるかたのしみです。
             
ボギーおさむ」と名乗るなぞのマジシャンの正体は、4年3組担任の佐久田修先生とのうわさもありますが、未だなぞのままです。
0

キラキラ あそぼう集会

Let’sダンス!!
   
 
仲西小学校をさらに明るく楽しい学校にしたい!」という児童会の願いから、役員の児童達が《1,2年生遊ぼう集会》を計画しました。
1回目の今日は、みんなでたのしく『まるまるモリモリ』ダンスをおどりました。
イキイキタイム(昼休み)に希望者をつのっての開催でしたが、会場のプレイルームは満員状態。1,2年生を対象にした集会に、3年生以上の児童の姿もちらほら見えて、みんなでたのしい時間をすごしました。
児童会のみなさんありがとうございました。2回目、3回目もみんな楽しみにしています。

         

校長先生、教頭先生もノリノリで踊っていました。
          
0