仲西小ダイアリー

2012年4月の記事一覧

会議・研修 交通安全教室

 1年生と幼稚園生を対象にした交通安全教室が行われました。
 安全協会の職員と屋富祖の交通安全指導員の方々が見えて、信号機の見方や横断歩道の渡り方等、安全な登下校の方法を1つ1つていねいに教えてくださいました。ありがとうございました。
   

もっと見る
0

グループ あいさつ運動

 今週の当番学級は5年1組です。
 今日は水曜日なので、ピンクレディーの方々も一緒です。屋富祖防犯レディース(ピンクレディー)のみなさんは毎週水曜日に本校正門前であいさつ運動をしてくださいます。
   
0

鉛筆 全国学力・学習状況調査

 本校は抽出校でなないのですが、全国学力・学習状況調査に6年生119名が挑みました。今年度から新たに理科が加わり、国語・算数・理科の3教科になりました。
 新学期がスタートしてわずか一週間しかたっていないのですが、最初に迎えた大きな試練に子ども達は全力で取り組んでいました。
   
0

キラキラ 委員会発足式

 委員会発足式が行われました。
 体育館でひらかれた全体会では、委員会担当の若栄武治先生より委員会活動の心得についてのお話があり、教頭先生からははげましのお話がありました。その後、各委員会毎に分かれ、今後の活動内容などについての話し合いがもたれました。
委員会担当の武治先生 激励のことば手登根教頭  
          
0