仲西小ダイアリー
2018年7月の記事一覧
1学期終業式
1学期終業式(7/20)
1学期終業式が行われました。終業式では、4年生が代表して1学期頑張ったことを発表してくれました。また、校長先生のお話では、1学期のがんばりや夏休みの過ごし方についてお話してくれました。38日間の長い夏休みですが、計画的に規則正しく過ごしましょう。「早寝、早起き、朝ご飯」
1学期終業式が行われました。終業式では、4年生が代表して1学期頑張ったことを発表してくれました。また、校長先生のお話では、1学期のがんばりや夏休みの過ごし方についてお話してくれました。38日間の長い夏休みですが、計画的に規則正しく過ごしましょう。「早寝、早起き、朝ご飯」
0
校内研修
校内研修(7/19)
那覇市立教育研究所 指導主事の新垣寿志先生を講師に招いて「学級活動の授業づくり」をテーマに校内研修が行われ、全職員で共通理解を図りました。2学期以降に実践していきたいと思います。
那覇市立教育研究所 指導主事の新垣寿志先生を講師に招いて「学級活動の授業づくり」をテーマに校内研修が行われ、全職員で共通理解を図りました。2学期以降に実践していきたいと思います。
0
非行防止教室
非行防止教室(7/18)
浦添警察署の方を招いて非行防止教室が全児童を対象に行われました。お話の内容は、「たばこ、お酒、深夜徘徊」を中心にお話をしてくれました。最後に、夏休みの過ごし方を確認しました。

浦添警察署の方を招いて非行防止教室が全児童を対象に行われました。お話の内容は、「たばこ、お酒、深夜徘徊」を中心にお話をしてくれました。最後に、夏休みの過ごし方を確認しました。
0
第1回学校保健委員会
第1回学校保健委員会(7/12)
学校評議委員、学校医、関係職員が参加して、第1回学校保健委員会が行われました。養護教諭から本校の健診の実態の話があり、学校医の先生から指導助言を頂きました。
学校評議委員、学校医、関係職員が参加して、第1回学校保健委員会が行われました。養護教諭から本校の健診の実態の話があり、学校医の先生から指導助言を頂きました。
0
音楽朝会
音楽朝会【2学年】7/12(木)
音楽朝会が行われました。2学年が担当で、「手のひらを太陽に」を手話を交えて元気よく歌ってくれました!!
音楽朝会が行われました。2学年が担当で、「手のひらを太陽に」を手話を交えて元気よく歌ってくれました!!
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
HP更新マニュアル
校務関連リンク