仲西小ダイアリー
2019年12月の記事一覧
保護者の皆様へ
0
授業参観・LGBT講演会
授業参観・LGBT講演会
12月10日(火)は、1~3校時に授業参観、そして4校時にはLGBT講演会がありました。
お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。
休み時間にはうれしそうに保護者のみなさんと話している様子が印象的でした。
4校時のLGBT講演会では、講師に竹内清文さんをお招きしました。
「男らしく女らしくではなく、自分らしく。まわりと違ってもいいんだよ。」というお話を頂き、児童のみなさんも興味津々に聞き入っていました。
自分の周りにいる人を理解し、自分らしくこれからも頑張っていってほしいものです。



12月10日(火)は、1~3校時に授業参観、そして4校時にはLGBT講演会がありました。
お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。
休み時間にはうれしそうに保護者のみなさんと話している様子が印象的でした。
4校時のLGBT講演会では、講師に竹内清文さんをお招きしました。
「男らしく女らしくではなく、自分らしく。まわりと違ってもいいんだよ。」というお話を頂き、児童のみなさんも興味津々に聞き入っていました。
自分の周りにいる人を理解し、自分らしくこれからも頑張っていってほしいものです。
0
音楽鑑賞会
音楽鑑賞会(12/6)
12月6日(金)の3、4校時に、音楽鑑賞会がありました。
今年は、ハートフルシンガー大城友弥さんとALL CONNECTのみなさんが仲西小学校来てくださいました。
全盲というハンディを持ちながら、夢と希望を忘れず、シンガーとして活躍されている大城さんからお話を
聞いたり、みんなで歌を一緒に歌ったりして楽しい時間をすごしました。


12月6日(金)の3、4校時に、音楽鑑賞会がありました。
今年は、ハートフルシンガー大城友弥さんとALL CONNECTのみなさんが仲西小学校来てくださいました。
全盲というハンディを持ちながら、夢と希望を忘れず、シンガーとして活躍されている大城さんからお話を
聞いたり、みんなで歌を一緒に歌ったりして楽しい時間をすごしました。
0
お話朝会
お話朝会(12/4)
今日の朝の時間はお話朝会でした。
27年前に仲西小学校を卒業した85期生の方々からの寄付金贈呈がありました。
「義務教育の6年間、思い出をたくさんつくって楽しんでください」
とおっしゃっていました。
先輩方のふるさと・母校を思う気持ち、とても素敵でしたね。
今ここで学んでいること、そこには仲間がたくさんいるということを改めて実感した時間でした。
みなさんのふるさと、大事にしていきたいですね。
ありがとうございました。


今日の朝の時間はお話朝会でした。
27年前に仲西小学校を卒業した85期生の方々からの寄付金贈呈がありました。
「義務教育の6年間、思い出をたくさんつくって楽しんでください」
とおっしゃっていました。
先輩方のふるさと・母校を思う気持ち、とても素敵でしたね。
今ここで学んでいること、そこには仲間がたくさんいるということを改めて実感した時間でした。
みなさんのふるさと、大事にしていきたいですね。
ありがとうございました。
0
保護者の皆様へ
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
HP更新マニュアル
校務関連リンク