2012年10月の記事一覧
第42回浦城幼稚園・小学校 運動会
第42回 浦城幼稚園・小学校 運動会
10月28日(日)晴天に恵まれ、運動会が開催されました。
たくさんの観客に囲まれ、感動の運動会でした。
幼稚園児から6年生まで、それぞれの学年の可愛らしさや
力強さが表現されていて、すばらしい演技ばかりでした。
子どもたちは、練習の成果を120%出してくれました。この日のために、
先生方と共に創ってきた演技です。それを後押ししてくれたのが、
観ている方々の大きな拍手でした。校歌を歌っては拍手、誓いの言葉では各学年に拍手、
演技終了後の礼に拍手と演技のみならず、色々な場面で褒めてもらえたことが
子どもたちの意欲を高めてくれました。
↑幼稚園かけっこがんばれ! ↑1年生初めての運動会♪ ↑老人会によるグランドゴルフでチャチャチャ!
↑2年生Let’s Dance ミッキー ↑3年生(データ収集中) ↑4年生 キッズソーラン
↑5年生 組体操 ~絆~ ↑6年生 エイサー ↑6年生 学級対抗リレー
(さすが最上級生!小学校最後の運動会、感動しました。)
(係活動も一生懸命がんばる姿、後輩のよい見本となりました。)
(6年生は、浦城小の鏡であり、自慢です♪)
子どもたち、先生方、保護者の皆様、地域の方々、来賓の皆様、すべてが一体となり、
大成功の運動会でした。
また、早朝(6:15)から、PTA保体部、児童育成部、パパの会のお父さん方が、運動会の準備や運営に
関わってくださいました。裏方として、校内巡視や老人会の演技のサポート等、保護者の皆様にも
大変お世話になりました。
すべてのみなさまに感謝です。ありがとうございました。
これからも浦城っ子のために、ご協力をよろしくお願いいたします。
0
運動会全体練習③
運動会全体練習③をしました。
天気にも恵まれ、元気よく閉会式&整理体操の練習です。

運動場には、朝早くからリレーのバトンパスを練習する姿や
体育委員会のみなさんがラインを引く姿などが多く見られ、
運動会へ向けて盛り上がってきています。
プログラムも決定し、いよいよです♪
保護者の皆様、地域の方々、来賓の皆様、
10月28日(日)心からお待ちしています。
天気にも恵まれ、元気よく閉会式&整理体操の練習です。
運動場には、朝早くからリレーのバトンパスを練習する姿や
体育委員会のみなさんがラインを引く姿などが多く見られ、
運動会へ向けて盛り上がってきています。
プログラムも決定し、いよいよです♪
保護者の皆様、地域の方々、来賓の皆様、
10月28日(日)心からお待ちしています。
0
いつもありがとう♪
生け花ボランティア♪
いつもきれいなお花をありがとうございます。

ハローウィンにちなんだお花です♪
いつもきれいなお花をありがとうございます。
ハローウィンにちなんだお花です♪
0
注意喚起
牧港川における環境情報の提供がありましたので報告します。
0
いつもありがとう♪
私たち浦城小学校に毎週きれいな生け花を
してくださる地域のボランティアの方々がいます。
↑毎週月曜日の生けられるお花は職員室の癒しになっています。
浅野浦自治会の婦人会のみなさん、いつもありがとうございます。
↑事務室前にも定期的に生け花を生けてくださる
生け花ボランティアの先生がいます。
琉舞クラブでもお世話になった「照屋 倫子先生」です。
浦城っ子は、たくさんの地域の方々や保護者の方に
暖かく見守られて毎日を過ごしています。感謝でいっぱいです。
0