浦城小学校 ダイアリー

2013年6月の記事一覧

ハート 平和集会

6月19日 (水曜日)2、3校時に平和集会が行われました。

   1年生から6年生までの浦城っ子が参加して行われた集会では
6年生が「平和への道」を群読し、各学年で平和の誓いを発表しました。全員で、1分間の黙祷を捧げ平和への誓いを新たに心に刻みました。

   本校出身でシンガーソングライターのユキヒロさんによる平和コンサートもあり、優しい歌声とジョークのある話に児童だけではなく、参加して下さった保護者の方々や職員全員が大いに盛り上がりました。私たち一人一人が、今、ここに生まれ、生きていることがどれ程幸せなことで、大切なことなのかを話して下さいました。「周りの人々への感謝の気持ちを忘れず、自分や友達を大切にしてほしい。それが、本当の意味での平和な世の中をつくっていく。」 というメッセージは、深く浦城っ子の心に届きました。

   最後はみんなで「平和の鐘」を大合唱し、たくさんの拍手と笑顔のあふれる感動的な平和集会でした。
        
0

グループ 日曜j授業参観日

   6月9日(日) 日曜授業参観がありました。

   多くの保護者や祖父母の方々が来校して下さいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
   3校時目には、体育館で「災害から児童を守るために学校と地域の連帯が重要」との内容で防火講演会がありました。公演して下さったのは、沖縄大学の稲垣暁先生です。
   「地域と学校の連帯を密接にする重要性」と「児童期からの防災教育の必要性」を教えていただきました。
   稲垣先生、ありがとうございました。
0

グループ アメリカンスクールとの交流会

アメリカンスクールとの交流会  5月31日金曜日

嘉手納基地内のエヤハート小学校から4年生の98名が本校の5年生と交流しました!。
今年1月にも基地内での交流会があったので久々の再会となりました。
各クラスでの交流では、文化交流で習字や折り紙などを楽しみました。
言葉はちがえども身振り手振りで伝え合い、笑い合う子ども達に心温まる時間となりました。
 
 
0