2022年7月の記事一覧
非行防止教室(5・6年対象)
昨日(7月5日)3校時に非行防止教室を行いました。
薬物などのお話では
「かっこ悪い」という言葉で
か 身体に影響
つ 常に欲しくなる(依存症)
こ 心に影響
悪 悪い方向へ(事件・事故)
い 違反 法律違反
ということを確認しました。
サイバー犯罪のお話では
「あかいリング」という言葉で
あ 会わない
か かきこまない
い いじめをしない
リング フィルタリングをかける、外さない
といことを確認しました。
ご家庭でもスマホやタブレットなどの使い方や薬物などから身を守る方法について、話題にされてみてください。
5年生の様子
真剣に聞くことができました。
0
給食指導①
7月1日(金)
当山調理用より栄養士さん(髙吉先生・崎山先生)がいらしていました。
今日は「給食後の片付け方」について丁寧にお話してくださいました。
2年生
静かに給食をいただきながらお話を聞きました。
今日の給食
0
1年生の遠足♫
本日は、
1年生になって初めての校外学習「遠足」です。
雨が心配でしたが、無事に動物にも会えたようです。
ワンダーミュージアムも楽しそう
見学を終えて、「こどもの国」から出発しています。(午後1時45分)
下校時間は午後2時30分となっています。
0
オオゴマダラ♪
本日出勤すると・・・
事務室前のオオゴマダラのさなぎが蝶になっていました
0