https://www.city.urasoe.lg.jp/schoolTop?articleId=6220721f72b3e026ce9d860c&orgId=20206090
新学校ホームページは、令和5年度の本格稼働に向けて、
本日は校内童話・お話大会が行われました。
各学年の代表の児童が、練習してきた成果を堂々と発表していました。
甲乙つけがたい内容でしたが、低学年の部は2年生児童、高学年の部は4年生児童が学校代表として選ばれました。
代表に選ばれた児童は、浦添市の大会に出場することになります。がんばれ宮城っ子!
本日は、5年2組で研究授業がありました。学習内容は、算数科の「分数」。
これまでに約分や通分を学習して、今日の授業ではそれらを使って、分母が違う分数のたし算・ひき算のやり方についての学習です。
視覚的にわかりやすいように、液量図を活用して考えを整理することができました。
今回の授業は、初任者研修のグループ代表授業で、外部から多くの先生や指導主事が来校していましたが、そんな中でも、子ども達はのびのびと自分の考えを発表することができていました。
本日は表彰朝会がありました。
善行表彰と、多くのスポーツクラブの活躍が表彰されました。
学業だけでなく、多方面で活躍する児童が多く誇らしく思います。これからも宮城っ子が様々な場面で活躍してくれることを期待しています。
9月22日(木)、秋のすがすがしく晴れ渡った天気の下、遠足を実施しました。笑顔いっぱい、手作りのお弁当食べてお腹いっぱい、楽しい時間を過ごしました。
【1学年】 豊崎にじ公園
【2学年】 こどもの国
【3学年】 沖縄県立総合運動公園
【4学年】ちゅらSUNビーチ
【5学年】中城城跡・中城公園
【6学年】平和祈念公園
本日は授業参観がありました。
夏休み明けの8月の授業参観よりも、学習モードになれてきた児童の様子が見られたのではないでしょうか。
参観に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
日程が合わず参観できなかった保護者の皆様は10月以降に宜しくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |