仲西中ダイアリー
2011年7月の記事一覧
表彰
<たくさんの表彰がありました>

第11回浦添市まちづくりプラン賞 美化委員会 沖縄県万引き防止川柳優秀賞 田盛滉弥

日本漢字能力検定 3級(14人)・準2級(9人)

浦添市少年の主張大会 優良賞:砂川恵介 最優秀賞:立津友梨香(4連覇達成)

第34回宜野湾市ジュニアテニス大会 那覇地区夏季総体学校対抗の部
団体戦:3位 女子総合2位

第38回県ハンドボール大会 3位 優 勝
おめでとうございます!
第11回浦添市まちづくりプラン賞 美化委員会 沖縄県万引き防止川柳優秀賞 田盛滉弥
日本漢字能力検定 3級(14人)・準2級(9人)
浦添市少年の主張大会 優良賞:砂川恵介 最優秀賞:立津友梨香(4連覇達成)
第34回宜野湾市ジュニアテニス大会 那覇地区夏季総体学校対抗の部
団体戦:3位 女子総合2位
第38回県ハンドボール大会 3位 優 勝
おめでとうございます!
0
「いのち」の大切さを学ぶ授業
<「命の大切さを学ぶ授業」 を実施>

悲惨な暴力でわが子をなくした「富永広美さん」の話を聞きいのちの大切さを学びました。

命の大切さを訴える富永さん


真剣に話を聞く全校生徒 最後に沖縄県警【小さな音楽隊】の演奏
悲惨な暴力でわが子をなくした「富永広美さん」の話を聞きいのちの大切さを学びました。
命の大切さを訴える富永さん
真剣に話を聞く全校生徒 最後に沖縄県警【小さな音楽隊】の演奏
0
地域懇談会実施
<7月1日(金)に仲西中学校区地域懇談会が6地域で実施されました>

6地域とも活発な意見交換がおこなわれた。(写真:仲西公民館)
6地域とも活発な意見交換がおこなわれた。(写真:仲西公民館)
0
1学年朝会
< 給食についての話を聞く >
1学年の朝会で浦添調理場の栄養士:野崎涼子さん、調理員:安里春樹さんを招いて
お話がありました。
給食ができるまで大変な苦労がある事を知り、感謝しておいしく食べようと思いました。
また、食べることの大切さも知りました。(生徒の感想)

1学年の朝会で浦添調理場の栄養士:野崎涼子さん、調理員:安里春樹さんを招いて
お話がありました。
給食ができるまで大変な苦労がある事を知り、感謝しておいしく食べようと思いました。
また、食べることの大切さも知りました。(生徒の感想)
0
カウンタ
0
6
8
9
2
1
1
1
リンクリスト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
HP更新マニュアル