仲西中ダイアリー
2013年6月の記事一覧
1年生 : マナー講習会
1年生マナー講習会
6月28日(金)5・6校時(14:10~16:00)、1年生8クラスにてマナー講習会を行いました。KBC学園から8名の先生方が来てくださり、各クラスで楽しくていねいに教えてくれました。生徒たちはとても意欲的に取り組んでいました。講師が、マナーを学ぶ意義を生徒が納得するように説明してくれました。1年生のみなさん!今日学んだことをぜひ行動に移していってくださいね。10月の職場体験も楽しみです。
0
きたる!東葛合唱団はるかぜのみなさん
本日6月21日(金)の朝、慰霊の日に向けて「平和集会」が行われました。はるばる千葉県からこの日のために来ていただいたゲストの「東葛合唱団はるかぜ」のみなさんの感動の公演(合唱)は、生徒の心に響きました。
生徒を代表して、さつきさんは 「私たちが戦争当時のことをよく知り、次の世代にも伝えていかなければならないと思いました」 とお礼のあいさつをしました。
歌詞には、本校卒業生嘉味田さんの「幸せの一枚」という詩が採用され、沖縄と千葉で平和への思いが強くつながるすばらしい時間となりました。
東葛合唱団はるかぜのみなさん本当にありがとうございました。



生徒を代表して、さつきさんは 「私たちが戦争当時のことをよく知り、次の世代にも伝えていかなければならないと思いました」 とお礼のあいさつをしました。
歌詞には、本校卒業生嘉味田さんの「幸せの一枚」という詩が採用され、沖縄と千葉で平和への思いが強くつながるすばらしい時間となりました。
東葛合唱団はるかぜのみなさん本当にありがとうございました。
0
第55回 那覇地区中学校夏季軟式野球競技大会
第55回 那覇地区中学校夏季軟式野球競技大会
準優勝に輝く!!
県大会でのさらなる活躍に期待!!

準優勝に輝く!!
県大会でのさらなる活躍に期待!!
0
中間テストせまる!
中間テストの日程に、急な変更がありました。
テスト本番までの日にちが1日伸び、勉強する時間が増えることになり、「喜ぶ顔」 や 「へとへと顔」 等さまざまな表情が見られました。
それでも、3年生は 「笑顔」 です。君たちならきっとやれる!応援しています。
3年職員一同より
0
いざ! 英語ストーリーコンテスト
明日、浦添のハーモニーセンターで開催される「英語ストーリーコンテスト」 に、3年生の さつき さんが、仲西中学校を代表して出場します!
那覇地区中体連、陸上練習、生徒会図書委員長等の活動の合間を縫って挑戦するさつきさんを、仲西中学校全職員、全生徒で応援しています!がんばれ~!
0
日本漢字能力検定実施! IN仲西中
本日の17時30分より、本校で 漢検が2級から6級 まで、幅広く実施されました。
受験者数は何と、約170名!!!どの生徒も真剣に取り組む姿はかっこよかった!
結果通知は、約1カ月後の予定です。
「合格を祈ってます」BY塁子先生より。
0
中間テスト日程の変更について
0
1年生 職業人講話
6月14日(金)14:10~15:40、1年生が、 「地域の職業人に学ぶ 『職業人講話』」 を行いました。
各教室で、様々な分野で活躍をしている2名の講師が「働く」ことについて熱く話をしてくれました。
講師からは、「一人一人が輝いてほしい!」 「どんなことでもやってやろうという意気込みが大切」 「社会で一番大事なことは、チコクをしてはいけないことです」 「自分が好きなことを一生懸命追求してほしい」 「失敗するんじゃないかなという恐怖から消極的になるのではなく、挑戦してみよう!という心が自分の人生を開いていく」 等々のメッセージが生徒達に送られました。
各教室で、様々な分野で活躍をしている2名の講師が「働く」ことについて熱く話をしてくれました。
講師からは、「一人一人が輝いてほしい!」 「どんなことでもやってやろうという意気込みが大切」 「社会で一番大事なことは、チコクをしてはいけないことです」 「自分が好きなことを一生懸命追求してほしい」 「失敗するんじゃないかなという恐怖から消極的になるのではなく、挑戦してみよう!という心が自分の人生を開いていく」 等々のメッセージが生徒達に送られました。
0
おやじの会定例会 (大平)
おやじの会の定例会
が、6月13日19時半より、大平公民館で開かれました。おやじの会会長玉城さんの挨拶を皮切りに、山田校長挨拶、教育相談担当村山先生からの学校の現状報告が行われました。会は和やかに進み、地域で支えてくださる皆さんの熱い気持ちが伝わってくる会となりました。
おやじの会は、仲西中学校に通う生徒が、健やかに学校生活を送れるように、行事のサポートや、夜間巡視等を積極的にしてくださる強い味方です。今後もよろしくお願いします~。
0
那覇地区中体連 大健闘 ・ 大活躍!
那覇地区中学校夏季総合体育大会が6月7日(金)~10日(日)に開催され、各会場にて熱戦が展開されました。本校生徒も、3年生を中心に最後の最後まで、勇気ある熱い戦いを見せてくれました。さすが仲中生!さすが66期生!
団体優勝 : 男子ソフトテニス部
団体準優勝 : 女子卓球部
個人準優勝 : 卓球男子・ソフトテニス男子2名
個人3位 : 水泳女子2名・ソフトテニス男子2名
県大会出場部:男子ソフトテニス、男女卓球、男女ハンド、男女バスケット、女子バレー、野球、水泳(個人)、硬式テニス(個人)
県大会では、那覇地区代表選手として、一人一人がさらに「精神面でも技術面」でも、成長して思いっきり力を発揮してください。
団体優勝 : 男子ソフトテニス部
団体準優勝 : 女子卓球部
個人準優勝 : 卓球男子・ソフトテニス男子2名
個人3位 : 水泳女子2名・ソフトテニス男子2名
県大会出場部:男子ソフトテニス、男女卓球、男女ハンド、男女バスケット、女子バレー、野球、水泳(個人)、硬式テニス(個人)
県大会では、那覇地区代表選手として、一人一人がさらに「精神面でも技術面」でも、成長して思いっきり力を発揮してください。
0
カウンタ
0
6
1
8
1
5
9
1
リンクリスト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
HP更新マニュアル