仲西中ダイアリー

2016年3月の記事一覧

離任式

修了式・離任式

3月24日(木)に平成27年度修了式が行われ、校長先生より通知表が渡され、各学年の課程修了が認定されました。学年代表挨拶では、今年1年の思い出や反省点、4月からのステップアップの決意をしっかりと発表してくれました。新学期が楽しみです。修了式後に皆出席の表彰があり、200名近くの生徒が表彰。次の学年も体調管理に気を付け、元気いっぱい登校して下さい。
そして、離任式。今年度は26名の先生方が、離任・退職されます。生徒会より花束と感謝状が贈られ、先生方からメッセージを貰いました。これまで一緒に過ごした思い出話しや、仲西中生へ期待をこめたエールはとても胸に残りました。
最後に、今年度で退職される渡口政春校長へ生徒によるサプライズ卒業セレモニー。卒業生からビデオメッセージと生徒会より卒業証書、在校生からは校歌のプレゼントをしました。感謝の思いが伝わったセレモニーでした。
先生方、これまで本当にありがとうございました。仲中での
思い出を忘れずに、頑張って下さい。私たちも頑張ります。

                               

0

感謝の会の御案内

「感謝の会」の御案内

お便りでもご案内いたしましたが、PTA主催の「感謝の会」があります。
離任される先生方、引退されるPTA役員の皆様を
日頃からの感謝の気持ちを込めて、盛大に送り出したいと思います。
お忙しいとは存じますが、皆様、どうぞご参加ください!

日時:3月25日(金)午後7時~
場所:屋富祖公民館
会費:¥500(当日徴収)
離任者・表彰者.pdf
0

祝☆卒業

皆で創った感動的な卒業式

12日土曜日に第68回卒業式が行われました。前々日から1,2年生が心を込めて準備してくれた会場は、卒業生の門出を祝福するかのように、祝いの雰囲気一色でした。
感極まって入場から泣き出す卒業生。オープニングで壁画開き、在校生によるテーマ詩群読。壁画は一人一人が作成をし、全校生で創り上げました。卒業式テーマ翔べ!煌めく夢を乗せた紙飛行機 希望という名の空へのもと、式典が挙行。厳かな雰囲気の中、式が進行されました。卒業生294名の卒業が認定。一人一人が校長先生より、卒業証書を授与され、誰もが凜々しい表情でした。
在校生の送る言葉では、
卒業生の存在の大きさいなくなる寂しさ。そして、これからは伝統を受け継いでいく決意を述べた、新生徒会長。その言葉に、涙する卒業生の姿が印象的でした。卒業生代表では瑠依さんが、終始涙を拭いながら言葉を述べました。68期生の団結力。行動力。絆の強さがよく伝わる内容でした。夢実現に向けて一人一人が無限の可能性を広げ、羽ばたいてく68期生。その瞬間を皆で祝福できた素晴らしい卒業式となりました。

68期の皆さん、ご卒業おめでとうございます

___
______
______
___
_______
______
_______
0

卒業式のおくりものについて

卒業式のおくりものについて(お願い)
いよいよ明日3月12日(土)は卒業式です!
厳粛で感動のある式になるよう、生徒職員で準備しています。
義務教育最後の大切な節目の式。保護者の皆様への感謝の気持ちを胸に、本校を飛び立つ卒業生に、花束や贈り物を準備されているご家庭もあるかもしれません。
学校からのお願いです。卒業式会場には、花束等の贈り物の持ち込みは一切禁止しております。
「物ではなく心を贈りましょう!」ということで、準備されているものはぜひ各ご家庭で贈ってください。何卒、ご協力よろしくお願いいたします!!
0