仲西中ダイアリー
2017年5月の記事一覧
日曜授業参観
日曜授業参観ありがとうございました!
28日(日)多くの保護者の皆様、卒業生、離任された先生方が
日曜授業参観にいらしてくださいました。ありがとうございます!
授業を3時間、学校説明会、学級・学年PTAと盛りだくさんの日程でしたが
生徒も職員もお客様が大勢いらしてくれるとうれしくてやる気が出てきます!
そんな仲西中学校ですが、今年度は「ゆんたくカフェ」も開業して
コーヒーを飲みながら相談員とお話をする光景も見られてとてもよかったです。
学校説明会では、今年度の仲西中学校の取組をご紹介できました。
これからますます頑張る仲中生の様子を、
ぜひ保護者・地域の皆様に見ていただきたいです。






28日(日)多くの保護者の皆様、卒業生、離任された先生方が
日曜授業参観にいらしてくださいました。ありがとうございます!
授業を3時間、学校説明会、学級・学年PTAと盛りだくさんの日程でしたが
生徒も職員もお客様が大勢いらしてくれるとうれしくてやる気が出てきます!
そんな仲西中学校ですが、今年度は「ゆんたくカフェ」も開業して
コーヒーを飲みながら相談員とお話をする光景も見られてとてもよかったです。
学校説明会では、今年度の仲西中学校の取組をご紹介できました。
これからますます頑張る仲中生の様子を、
ぜひ保護者・地域の皆様に見ていただきたいです。
0
夢実現講演会
「夢実現ing~自分を好きになることから~」
5月26日(金)に本校体育館にて夢実現講演会が行われました。
講師に国士舘大学21世紀アジア学部4年で株式会社リンクパートナー貿易会社代表取締役社長の仲嶺友芽さんをお招きし、お話をしていただきました。
仲嶺さんは現在、大学に在学しながら代表取締役社長としてミャンマーを始めとするアジアの国々に出かけ、現地の子ども達との触れ合いやエビの輸入を中心としたやりとりをしているそうです。
講話の中で、「自分自身を好きになること、後悔しないようやりたいことをやる、チャンスは自分で作るもの」そして、「今を精一杯楽しむことが大切」であることをお話ししてくださいました。
みんな仲嶺さんのお話を熱心に聞き、自分自身の夢実現に向けてこれからどう過ごしていくか考える有意義な時間となりました。






5月26日(金)に本校体育館にて夢実現講演会が行われました。
講師に国士舘大学21世紀アジア学部4年で株式会社リンクパートナー貿易会社代表取締役社長の仲嶺友芽さんをお招きし、お話をしていただきました。
仲嶺さんは現在、大学に在学しながら代表取締役社長としてミャンマーを始めとするアジアの国々に出かけ、現地の子ども達との触れ合いやエビの輸入を中心としたやりとりをしているそうです。
講話の中で、「自分自身を好きになること、後悔しないようやりたいことをやる、チャンスは自分で作るもの」そして、「今を精一杯楽しむことが大切」であることをお話ししてくださいました。
みんな仲嶺さんのお話を熱心に聞き、自分自身の夢実現に向けてこれからどう過ごしていくか考える有意義な時間となりました。
0
小中連携英語授業研
小中連携英語授業研でした!
本日、6校時は仲西小、浦城小、宮城小の先生方をお招きし、1-5、2-7、3-6がそれぞれ英語の授業を公開しました。担当したのは、内間杏里先生、上原渚先生、カルフーン優子先生、儀間幸枝先生、David先生です。小学校の先生方に、生徒の皆さんが英語の授業で頑張っている姿を見ていただくよい機会となりました。







本日、6校時は仲西小、浦城小、宮城小の先生方をお招きし、1-5、2-7、3-6がそれぞれ英語の授業を公開しました。担当したのは、内間杏里先生、上原渚先生、カルフーン優子先生、儀間幸枝先生、David先生です。小学校の先生方に、生徒の皆さんが英語の授業で頑張っている姿を見ていただくよい機会となりました。
0
春の遠足★2学年
19日(金)は、春の遠足でした。
2学年は「平和祈念公園」に行ってきました。
午前中は平和ガイドの方のお話を聞きながら公園内を見学しました。
私たちが住む沖縄で実際に起きた沖縄戦の悲惨さを学ぶとともに
平和の尊さを学ぶ時間となりました。
午後は学年レクとして「五色綱引き」を行いました。
みんな真剣な表情で綱を引き、クラスの団結を深めていました。






2学年は「平和祈念公園」に行ってきました。
午前中は平和ガイドの方のお話を聞きながら公園内を見学しました。
私たちが住む沖縄で実際に起きた沖縄戦の悲惨さを学ぶとともに
平和の尊さを学ぶ時間となりました。
午後は学年レクとして「五色綱引き」を行いました。
みんな真剣な表情で綱を引き、クラスの団結を深めていました。
0
仲中大活躍★
仲中勢大活躍です!
4月30日に男女ハンドボール、野球の大会が行われ、大健闘の結果、素晴らしい成績を納めました!各部活とも練習の成果を発揮し、6月の那覇地区中体連に向けて弾みをつけました。
第45回沖縄県中学校春季ハンドボール選手権大会 男子ベスト4
第45回沖縄県中学校春季ハンドボール選手権大会 女子優勝
第22回浦添市内中学校親善野球大会 優勝
第57回那覇地区春季中学校軟式野球大会 3位

4月30日に男女ハンドボール、野球の大会が行われ、大健闘の結果、素晴らしい成績を納めました!各部活とも練習の成果を発揮し、6月の那覇地区中体連に向けて弾みをつけました。
第45回沖縄県中学校春季ハンドボール選手権大会 男子ベスト4
第45回沖縄県中学校春季ハンドボール選手権大会 女子優勝
第22回浦添市内中学校親善野球大会 優勝
第57回那覇地区春季中学校軟式野球大会 3位
0
カウンタ
0
5
7
8
6
4
9
0
リンクリスト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
HP更新マニュアル