仲西中ダイアリー

2018年4月の記事一覧

お知らせ 浦添親善野球大会

浦添市親善野球大会
4月21日から始まった浦添市親善野球大会に於いて本校野球部は2回戦の浦添中学校相手に善戦を尽くしました。何度もチャンスがありながら得点に繋げることができませんでした。7回裏、2アウト満塁の絶好のチャンスがありましたが、勝利の女神は微笑むことはなく3対0で試合は終了しました。チャンスを生かすことができなかった子ども達は目を真っ赤にして泣いていましたが最後の中体連に向けてリベンジすることを期待します。この負けは学び多き試合だったと思います。頑張れ✿野球部!!
   
0

NEW 民生委員の皆さんの紹介

民生委員の皆さんを紹介していただきました!
全校朝会で、仲西中校区で生徒の皆さんがお世話になる
民生委員の皆さんとの顔合わせの会が行われました。
平成30年度、いつも元気ハツラツの松田ミサ子会長はじめ22名の委員の皆さんが、仲中生の安心・安全を見守ってくださいます。
学校の応援団として、仲西中を支えてくださる皆さんなので、ぜひ地域で会ったら元気にあいさつしてくださいね。
0

お知らせ 3学年朝会

◆3学年朝会◆~学年委員の決意表明~
4月25日(水)に体育館に於いて3学年朝会が実施されました。その中で一学期の決意表明文をすべて暗記して発表しているリーダーの姿を見て誰もが感動したと思います。すごい子ども達の姿を目の当たりにし、安心して名門仲西中学校を任せられると思いました。きっとこの経験はこれからの学校生活に生かされると思います。。
【3学年朝会の様子】
               

0

NEW 集団行動訓練

集団行動確認をしました!
12日(木)、13日(金)は、新年度の集団行動訓練でした。
平成30年度の仲中生の集合は素晴らしく、担当の比嘉紀史先生から「皆さんの集合状況を見ると、訓練は必要ではなく、全体での確認で大丈夫なレベルです」と、生徒の皆さんの頑張りを認めてもらいました。
また、今日は校長先生から「この1週間で感動したこと」のお話がありました。
2年生の仲座望さん、3年生の津波勇矢さん、伊波琉太郎さんが、始業式・入学式のあいさつをすべて覚えて堂々と発表したことに対して、3名がどんなことを意識して頑張ったのか質問に答えていました。
「みんなに大切なことを伝えたい!そのために頑張って覚えた」と話してくれました。
校長先生から今日の大切なメッセージ「努力したことは報われる!」でした。
仲西中生徒の皆さん、努力は自分を裏切りません!
よりよい学校生活を送ること、自分自身の「夢実現」に向け、一日一日を大切に過ごしましょうね!

0

NEW 入学式

平成30年度・新1年生入学式
入学おめでとうございます!
本日、仲西中学校73期生となる新1年生252名が入学しました!!
皆さん緊張した表情でしたが、目がキラキラ輝いていて、中学校でも文武両道をモットーに頑張るぞ!という意気込みがたくさん伝わってきました!
新しい仲間と出会い、3年間充実した中学校生活が送れるように先生方もサポートしていきますので、共に頑張りましょう!!



0

晴れ 新任式・始業式

平成30年度 始業式・新任式
本日、平成30年度始業式及び新任式が行われました!
進級した新2年生、新3年生おめでとうございます!!
また、29名の新任の先生方が仲西中に赴任してきました!先生方も生徒の皆さんも、
気持ち新たに夢実現に向かって、一緒に頑張りましょう!!!

0

NEW 学級開き

2学年・3学年の学級開きの様子です!
新しい先生方をお迎えし、平成30年度がスタートしました。
ドキドキのクラス発表、担任紹介を終え、
それぞれの学級で学級開きが行われました。
レクをするクラス、自己紹介をするクラス、担任の先生の持ち味を生かして1学期のスタートをきることができました。緊張していた皆さんの表情も、少しずつ和らいでいましたよ。
みんなで今年度も仲中を盛り上げていきましょうね!


0