仲西中ダイアリー
2020年7月の記事一覧
屋富祖こども会からの寄贈
屋富祖通り会の銘苅さんが来校されました。
コロナ感染症拡大防止のため
今年度こども会の行事を
ほぼ中止することの報告を受けました。
しかし、子供達に何か元気になってもらいたいと
熱中症対策として
効率よく水分補給ができるパウダーをいただきました。
部活動にて活用させていただきます!
ありがとうございました!!
コロナ感染症拡大防止のため
今年度こども会の行事を
ほぼ中止することの報告を受けました。
しかし、子供達に何か元気になってもらいたいと
熱中症対策として
効率よく水分補給ができるパウダーをいただきました。
部活動にて活用させていただきます!
ありがとうございました!!
0
次期沖縄県教育振興基本計画策定に係る教育アンケートの協力委頼
保護者各位
沖縄県教育委員会より
令和4年度以降の教育振興基本計画の策定に向けて
広く意見を集約したいと
アンケートの依頼がきております。
下のURLからアンケートフォームに入り
回答いただきますよう
ご協力お願いいたします。
URL:https://www.pref.okinawa.jp/edu/somu/questionnaire.html
沖縄県教育委員会より
令和4年度以降の教育振興基本計画の策定に向けて
広く意見を集約したいと
アンケートの依頼がきております。
下のURLからアンケートフォームに入り
回答いただきますよう
ご協力お願いいたします。
URL:https://www.pref.okinawa.jp/edu/somu/questionnaire.html
0
少年犯罪防止教室
✿少年犯罪防止教室✿
今日は朝から「少年犯罪防止教室」を各教室において実施しました。ねらいは、不良行為は少年犯罪の入り口であること、犯罪に巻き込まれることも増えること、犯罪は少年であっても許されないことを理解し少年非行防止を図ることです。
各学級の電子テレビからパワーポイント見て、校内放送で説明がありました。子ども達は講話を聞きながらメモを取り学習に取り組んでいました。講師の仲本さんに心から感謝しています。ありがとうございました。
今日は朝から「少年犯罪防止教室」を各教室において実施しました。ねらいは、不良行為は少年犯罪の入り口であること、犯罪に巻き込まれることも増えること、犯罪は少年であっても許されないことを理解し少年非行防止を図ることです。
各学級の電子テレビからパワーポイント見て、校内放送で説明がありました。子ども達は講話を聞きながらメモを取り学習に取り組んでいました。講師の仲本さんに心から感謝しています。ありがとうございました。
0
7月日曜授業参観延期のお知らせ
こんにちは。浦添市立仲西中学校 教頭の眞喜志です。今週日曜日に予定されていました日曜授業参観は県内のコロナウイルス感染罹患者が出たため下記のように延期を致します。来校を予定されていたと思いますが、ご理解下さるよう宜しくお願いします。
0
思春期講演会
◆思春期講演会◆
~テスト明けでも集中~
定期テスト最終日の5校時に3年生を対象に思春期講演会が行われました。講演内容は、生命誕生の仕組み、思春期の体と心の変化、性交渉の責任と問題等を講師の「笹良」さんを招いて学習しました。テスト明けにもかかわらず集中して講話を聞く態度は良かったです。さすが3年生!!
~テスト明けでも集中~
定期テスト最終日の5校時に3年生を対象に思春期講演会が行われました。講演内容は、生命誕生の仕組み、思春期の体と心の変化、性交渉の責任と問題等を講師の「笹良」さんを招いて学習しました。テスト明けにもかかわらず集中して講話を聞く態度は良かったです。さすが3年生!!
0
初めての定期テスト
◆初めての定期テスト◆
~1年生の心はドキドキ~
今日から定期テストが始まります。14日は(火)は国語・社会・数学、15日(水)は理科、英語となっています。1年生にとっては、中学校に入学して初めての定期テストとなります。
きっと心はドキドキしていることでしょう。
この日テストに向かう1年生は、最後まであきらめずに解いていました。
努力して取り組んだ学習はきっと報われると思いますよ!!
❤頑張れ~スーパー1年生❤
~1年生の心はドキドキ~
今日から定期テストが始まります。14日は(火)は国語・社会・数学、15日(水)は理科、英語となっています。1年生にとっては、中学校に入学して初めての定期テストとなります。
きっと心はドキドキしていることでしょう。
この日テストに向かう1年生は、最後まであきらめずに解いていました。
努力して取り組んだ学習はきっと報われると思いますよ!!
❤頑張れ~スーパー1年生❤
0
テスト勉強
✿定期テストに向けて✿
~3年生の学習意欲に感激~
14日(火)から定期テストが始まります。現在、部活動はテスト前につき活動停止となり定期テストに向けて学習する雰囲気があります。特に、3年生は朝早くから登校し意欲的に学習に取り組んでいます。さすが3年生です。きっと「15の春」自分の願いがかなうでしょうね!!頑張れ3年生★☆★☆
\
~3年生の学習意欲に感激~
14日(火)から定期テストが始まります。現在、部活動はテスト前につき活動停止となり定期テストに向けて学習する雰囲気があります。特に、3年生は朝早くから登校し意欲的に学習に取り組んでいます。さすが3年生です。きっと「15の春」自分の願いがかなうでしょうね!!頑張れ3年生★☆★☆
0
1学年クイズ大会
✿1学年委員企画「クイズ大会」✿
~学年委員の底力を発揮~
~学年委員の底力を発揮~
7月10日(金)の6校時に学年委員会が企画した「クイズ大会」が行われました。全20問の問題に対して1学年生徒が◯×形式で解答します。考える時間60秒で自分達に係っている職員に関する問題がほとんどでした。
時間内に友達と相談したり自分で考えたり楽しそうにみんなが参加しかなり盛り上がっていました。学年委員のおかげでひとつになったクイズ大会でした。学年委員のみなさんお疲れさまです!!
今後に向けて楽しみな1学年です。
0
保健委員の活躍
◆朝の消毒やマスクの確認を実施◆
~朝から保健委員は大活躍中~
5月19日から分散登校が始まり翌週は通常登校になりました。本校では、朝の登校時間に保健委員が生徒玄関に於いて生徒への消毒とマスクの確認を行っています。毎日ご苦労様です!!
仲西中の子ども達は絶対に「コロナに負けません」
~朝から保健委員は大活躍中~
5月19日から分散登校が始まり翌週は通常登校になりました。本校では、朝の登校時間に保健委員が生徒玄関に於いて生徒への消毒とマスクの確認を行っています。毎日ご苦労様です!!
仲西中の子ども達は絶対に「コロナに負けません」
0
7月日曜授業参観について
保護者の皆様へ
7月19日(日)に授業参観を行います。
しかし、新型コロナ感染症対策を考慮して
クラスごと参観時間を分け下記の日程で行います。
ご理解とご協力お願いいたします。
7月19日(日)に授業参観を行います。
しかし、新型コロナ感染症対策を考慮して
クラスごと参観時間を分け下記の日程で行います。
ご理解とご協力お願いいたします。
0
カウンタ
0
6
8
8
8
6
4
9
リンクリスト
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
HP更新マニュアル