2021年4月の記事一覧
沖縄県春季ハンドボール大会
4月29日(木)に東風平体育館に於いて沖縄県春季ハンドボール大会が開催されました。男女とも順調に準決勝戦まで駒を進めることができました。男子は準決勝で延長戦の末惜敗し3位となりましたが、最後まで全力で戦い次につなげる試合となりました。女子は決勝戦まで進みチーム一丸となって「優勝」の栄冠に輝くことがきました。これまでの日々の努力が実ったと思います。おめでとうございます!!
【男子の試合の様子】
【女子の試合の様子】
4月28日の学校の様子
1年生は中学校に入学して3週間がたちました。授業のベルがなる前に着席し授業に臨む姿勢が大変素晴らしいです。また、3年生の音楽の授業はリコーダーの演奏に取り組み、素敵な音色を奏でていました。コロナに負けず子供たちは前向きに頑張っています!!
校納金納入年間一覧表
生徒会総務によるあいさつ運動
生徒会総務は本校の凡事徹底「元気ななあいさつ」「時間を守る」「整理・整頓・清掃」に重点を置いて活動しています。生徒会総務のみなさんは全校生徒が登校する時間帯に生徒玄関にてあいさつ運動を実施しています。元気なあいさつを返す生徒や、立ち止まりあいさつをする生徒が多くみられます。元気なあいさつがこだまする学校になることでしょう。
人権の日
4月22日(金)は毎月1回実施している人権の日でした。朝の時間に人権に関する作文を放送委員が朗読し、その感想を書き込み道徳のノートに貼り付けます。人権作文を聞く態度は抜群に良かったです。全校生徒が心豊かな生徒になることを願っています。
部活動結成式
4月22日は当初部活動結成式と各部育成会の予定でしたが、コロナ蔓延防止のため部員のみの結成式を行いました。後日、改めて各部の育成会は実施する予定です。
今日は、割り当てられた教室において部活動のねらいや部員の心得、そして各部活動顧問、副顧問の紹介が行われました。各部活動キャプテンを代表して男子ハンド部、女子ハンド部が決意表明を力強く行ってくれました。部活動が盛んな本校の部員の活躍が楽しみです。
まん延防止等重点措置に伴う学校行事の変更
三者面談公文
4月行事予定表
令和3年度 第74回仲西中学校 入学式
令和3年4月8日に令和3年度第74回入学式が挙行されました。
真新しい制服に身を包み、希望を胸に新一年生の姿が印象的でした。
コロナ禍における入学式とあって入場の取りやめや、急な保護者の人数の制限などありましたが、素晴らしい入学式になりました。新入生の皆様おめでとうございます。保護者の皆様、お子様の入学、誠におめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |