仲西中ダイアリー

2022年8月の記事一覧

那覇地区中体連の振り返り

キラキラ地区中体連を終えたキャプテンの感想➅キラキラ

 

  ダンス同好会キャプテン 比嘉莉美加

私達ダンス部は3年生4人、2年生6人、1年生13人で構成されています。沖縄県中学生ダンス大会に向けて創作をし、振りを考えていました。定期テストと重なり練習する時間がとても少なかったけれどもみんなで支え合いながら無事大会に出ることができました。大会では初めての出場でとても緊張しました。でも笑顔を忘れず楽しく踊ることができたのでよかったです。3年生は最初で最後の大会で実際に会場に行って踊れてとても嬉しかったです。

2年生、1年生へ

2年生は去年から活動を一緒にしてきてとても話しやすく悩みとかも相談したり、先輩の話をしっかり聞いてくれたりなどダンスを一緒にできて嬉しかったです。3年生は今回が最後の部活だったので次からは2年生が後輩を支える番です。それぞれがしっかり役割を務めて頑張ってください。そして、キャプテンをしっかりみんなで支えてください。

1年生は今年から活動をしてきて短い期間でしたが最後の大会に一緒に出ることができて嬉しかったです。2年生は初めてキャプテンとか1番上の先輩になります。色々不安とかもあると思います。なのでそこを1年生がしっかり支えてあげてください。

来年では金や銀などを取れるように頑張ってください。応援しています。  

  

空手同好会 大城潤規 

僕たち空手同好会は、空手道場そして赤嶺先生のもと楽しい練習もあればきつい練習もたくさん積み重ねてきました。その結果、那覇地区大会では男子が団体組手、女子が個人組手で見事勝ち進み、県大会へ進むことができました。県大会での結果は、女子個人組手が0−1で初戦敗退。男子団体組手も1−2で初戦敗退してしまいました。良い結果を残すことができなかったが、悔いのない試合でした。

中体連を終えてみて今思うことは、悔しい結果となってしまいましたが、県大会に出場したことで僕たちにとっての大きな一歩となり、一年間のチーム全体の成長を実感し大きな目標ができた大会でした。

この経験を生かして新しい目標をたて、後輩と共に練習に励み来年の大会では、今年の結果を超えられるような良い成績を残せるように課題に取り組み頑張りたいです。

これまで応援してくださった顧問の先生や保護者の皆さんありがとうございました。

0