
『学校ネット』が提供する無料学習アプリを紹介します。
無料で使用できる代わりに広告が表示されるので、児童・生徒に使わせる場合や、地デジテレビに提示する際には、オフラインでの使用をお勧めします。
ちょっとした空き時間に、児童・生徒だけで無く、大人でも楽しく学習できるので、是非お試し下さい。
『学校ネット』のサイトには、無料学習プリント も提供されています。(2018/01/18 掲載記事) 「読めないと恥ずかしい大人の常識漢字」の姉妹アプリ。Android用もあります。 書けそうで書けない大人の常識漢字を学習できます。
虫食い漢字クイズを楽しめるアプリ。
周囲の4つの漢字と組み合わせて熟語になる漢字を中央に手書きで回答する。
周囲の4つの漢字と組み合わせて熟語になる漢字を中央に手書きで回答する。
小学5年レベルから中学3年レベルの5段階で学習できます。
数学クイズ なん度?《ユニバーサルアプリ 》
中学生の数学問題でよくみかける図形の角度問題を集めたアプリ。Android用もあります。
ヒントボタンをタップすると、考え方のヒントが表示されます。
中学生の英単語2000《ユニバーサルアプリ 》
小学校や中学校で学習する英単語を学習するためのアプリ。Android用もあります。
基本的な単語に加え、中学の定期試験や高校受験に頻出の英単語など2000語を収録。
早打ち英文法《ユニバーサルアプリ 》
中高生向け英文法ゲームアプリ。Android用もあります。
基本的な文法からスタートするので、小学生でも活用できそう。
中学の定期テストや高校入試の勉強に使えそうです。
縄文時代から現代までの14の時代から430問出題されます。
他にも、様々な学習アプリがあります。興味のある方はリンク先をご覧下さい。 iOS Android