Cubasis が Inter-App Audio に対応!
iPad用の本格的なDAWアプリ 【Cubasis】 がアップデートで Inter-App Audio に対応しました。
Inter-App Audio 対応の別の楽器アプリを内部の楽器のように使えるようです。【GarageBand】 では、外部楽器アプリの演奏を録音する方法で利用しますが、【Cubasis】 の Inter-App Audio ではMIDI音源のように組み込まれ、MIDIで打ち込んで内部エフェクトを加えて、トラックが完成したらオーディオデータに変えてCPUパワーの節約を行うなど、パソコンのDAWでVST音源を使うような感覚で使用できるようです。
iPad用のアプリとしては複雑で高機能・高額のアプリで、使用するiPad も最新のiPad でなければ快適に使えないと思われますので、本格的に iPad で音楽作りをなさる方向けのアプリと言えそうです。
【関連記事】