マイクロソフトが iPhone 版 Officeアプリを無料で提供 【記事更新】
Microsoft Office Mobile は Word ・ Excel ・ PowerPoint ファイルの編集 ・ 表示が行えます。新規作成ができるのは、今のところ Word と Excel のみのようです。Microsoft の純正アプリなので、再現性も高いと思われます。使用するには、Microsoft アカウントの取得が必要ですが、OneNote for iPad や OneDrive でアカウントを取得済みの方はそのままそのアカウントを使って使用できます。(2014/03/30 掲載記事)
私は、OneDrive を登録済みだったので、そのアカウントでそのままログインすると、OneDrive にアップロードしてあった Word・Excel・PowerPoint ファイルが Microsoft Office Mobile で表示され、すぐに閲覧することができました。パソコンで作成した Word・Excel・PowerPoint ファイルをiPhone / iPod Touchで持ち歩いて、編集・表示を行うアプリとして便利に活用できそうです。
パソコンで作成した Word・Excel・PowerPoint ファイルを使って他の施設でプレゼンを行う場合でも、パソコンを持っていく必要がなくなります。
※後継のアプリが出ましたが、PowerPointの発表者ノートは有料の機能です。Microsoft Office Mobile は、PowerPointの発表者ノートが使えるので残しておいたほうが良さそうです。
Microsoft Office Mobile 《iPhone・iPod Touchアプリ》
マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。
※Android 用もあるようです。【関連記事】