情報モラル・コラボ・AIPO・iPad mini 研修
情報モラル・コラボ・AIPO・iPad mini 研修 【夏期コンピュータ講座】 を港川中学校で実施しました。
最初に職員室で、IT担当指導主事が情報モラルに関する研修を Keynote を使って行いました。情報モラル指導の必要性を実例をあげて説明し、日頃の教科指導の中に情報モラルを意識した指導を盛り込むことで、情報モラルの指導が行えることをお伝えしました。
情報モラル研修に関連して、すぐに活用出来る校内のソフトの紹介や、Web版 『ネット社会の歩き方』、『iPad版 ネット社会の歩き方』 も紹介しました。
その後、コンピュータ室と視聴覚室に分かれて、コラボノート・AIPOの研修、iPad mini の研修を45分交代で行いました。
iPad mini については、研修終了後も質問が続き、45分の初歩的な研修では物足りない様子でした。


その後、コンピュータ室と視聴覚室に分かれて、コラボノート・AIPOの研修、iPad mini の研修を45分交代で行いました。
iPad mini については、研修終了後も質問が続き、45分の初歩的な研修では物足りない様子でした。