ICT出前講座 【神森中】
神森中学校コンピュータ教室でICT出前講座を実施しました。
最初は、ICT機器活用の効果についてプレゼンし、iPad アプリ【ロイロノートスクール】を使った 『iPad 一人1台の授業』 に関するビデオを見て頂き、情報モラル等に関する研修を行い、ネットモラルソフト の使い方について説明しました。

その後、会場を3つに分けて、実物投影機グループと電子黒板機能付きプロジェクタグループ、学校用 iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
その後、会場を3つに分けて、実物投影機グループと電子黒板機能付きプロジェクタグループ、学校用 iPad mini グループに分かれて講座を実施しました。
【実物投影機】
【電子黒板機能付きプロジェクタ】
【学校用 iPad mini】
講座終了後に、ロイロノートを使って数分でフラッシュ教材を作って、動画として保存された先生がいらっしゃいました。その動画にiMovieでタイトルを付けて掲載しましたので気になる方はご覧下さい。