平成28年度 第2回てだこきずなの会
11月30日(水)19:00~21:00に「第2回てだこきずなの会」が行われました。保護者9名の方の参加がありました。
各保護者より、お子様のこと、家庭教育のこと等の話があり、涙ぐむ場面が見られるなど、参加している方全員で同じ悩みや思いを共有できた交流会でした。最後にスーパーヴァイザーの金城孝次先生より助言(スーパーヴァイズ)を頂きました。
・参加された方より
「同じような悩みを持つ保護者の話をきけて、大変良かった」
「安心したというか、とても心強く感じました。」等、感想を頂きました。
・金城孝次先生より
「何か手立てをとるとき、子供の意見を聞いてあげる。意思確認する。」
「本人の状態がバックしていっても(再び学校から足が遠のくようなことになっても)、こどもと関わり続けることが大切。ステップアップはゆっくりでOK」
等の沢山の助言を頂くことができました。
※感想と助言の内容は掲載にあたって省略している部分があります。
第3回てだこきずなの会は平成29年2月22日(水)を予定しています。
詳しくはこちらをご覧ください。