電子教科書活用講習会③
電子教科書活用講習会の3回目を実施いたしました。
それぞれの教科【数学】【音楽】の電子教科書をご覧頂き、その後、ノートパソコンの機種による接続方法の実演・PCケーブル/HDMIケーブル接続の違いなどを実際に見ていただきました。実際に使っていただいて生まれる質問・疑問は研究所にとっても貴重な情報となりました。

映像と音声ともに地デジテレビに送るためには、EPSONノートPCはHDMIケーブル、その他のノートPCはステレオミニプラグケーブルが必要で、昨年から電子教科書を使用している小学校の場合、学校または先生方個人で購入され接続していること、個人で購入する場合は100円ショップやパソコンパーツ店で安いものを探して購入されている方が多いこと、また、先生方全員で必要数を取りまとめてAmazonでまとめ買いするという学校もあったことを紹介しました。【HDMIケーブル】は2mで400円未満で購入した方もおり、【ステレオミニプラグケーブル】は100円ショップにもあるようです。
校内LAN用ノートPC・校務用ノートPCについて
少し早めにいらした先生方に、本格的な動画編集を直感的にサクサク行なえる【ロイロスコープ2】も紹介しました。また、教育機関向け動画編集ソフト【ロイロエデュケーション】では、小学校高学年の子供たちでも45分の授業時間で作品を完成させていることを紹介しました。詳しい内容は下記のリンクよりご覧ください。
動画編集ソフトプレゼン
それぞれの教科【数学】【音楽】の電子教科書をご覧頂き、その後、ノートパソコンの機種による接続方法の実演・PCケーブル/HDMIケーブル接続の違いなどを実際に見ていただきました。実際に使っていただいて生まれる質問・疑問は研究所にとっても貴重な情報となりました。
映像と音声ともに地デジテレビに送るためには、EPSONノートPCはHDMIケーブル、その他のノートPCはステレオミニプラグケーブルが必要で、昨年から電子教科書を使用している小学校の場合、学校または先生方個人で購入され接続していること、個人で購入する場合は100円ショップやパソコンパーツ店で安いものを探して購入されている方が多いこと、また、先生方全員で必要数を取りまとめてAmazonでまとめ買いするという学校もあったことを紹介しました。【HDMIケーブル】は2mで400円未満で購入した方もおり、【ステレオミニプラグケーブル】は100円ショップにもあるようです。
校内LAN用ノートPC・校務用ノートPCについて
少し早めにいらした先生方に、本格的な動画編集を直感的にサクサク行なえる【ロイロスコープ2】も紹介しました。また、教育機関向け動画編集ソフト【ロイロエデュケーション】では、小学校高学年の子供たちでも45分の授業時間で作品を完成させていることを紹介しました。詳しい内容は下記のリンクよりご覧ください。
動画編集ソフトプレゼン