新規ノートPCの無線切り替えについて 【再掲載】
新規導入ノートPCの無線接続について、あいかわらず 『教室で無線接続ができない』 との問い合わせがあるため、参考資料を再掲載します。Windows7からはセキュリティーが高められ、自動切り替えを許さない仕様となっていて、使用する場所に合わせて、アイコンをダブルクリックする一手間を必要とします。
数年前に導入された EPSONノートPC を使っている先生がご存じですのでその方にお聞きになるか、次の資料を参考に、職員室では [教師用アイコン] 、教室では [生徒用アイコン] をダブルクリックして無線切り替えを行って下さい。

※クリックすると大きな画像が開きます。
他にも ICT機器トラブル対処法 を ★ お知らせ ★ に掲載してありますので、研究所に問い合わせる前にご確認ください。
数年前に導入された EPSONノートPC を使っている先生がご存じですのでその方にお聞きになるか、次の資料を参考に、職員室では [教師用アイコン] 、教室では [生徒用アイコン] をダブルクリックして無線切り替えを行って下さい。
※クリックすると大きな画像が開きます。
他にも ICT機器トラブル対処法 を ★ お知らせ ★ に掲載してありますので、研究所に問い合わせる前にご確認ください。