【SideBooks】 の使い方 掲載!【更新】
お知らせの 『ICT関連情報』 に【SideBooks】の使い方を掲載します。
【SideBooks】 はPDFビューアで、様々な方法でPDFを読み込み、外部アプリに渡すことができます。
【iProjection】 は、Open In機能で読み込んでもアプリ本体に保存できませんが、【SideBooks】 に 【iProjection】 で使用する資料を前もって読み込んでおけば、オフラインの環境でも 【SideBooks】 から呼び出して【iProjection】 で提示・書き込みができます。
写真や一時的に使用するPDF資料は 【iProjection】 のみで使用し、何度も使用するPDF資料は 【SideBooks】 を経由して保存しておけば、快適なプレゼンが可能となります。無料のアプリなので是非 【iProjection】 と併せてお試し下さい。
【SideBooks】 の使い方①《Keynote→PDF》 ・・・Keynoteをお持ちの方は是非お試し下さい。
【SideBooks】 の使い方②《Safari→PDF》 ・・・ネットで探したPDF資料の活用。
【SideBooks】 の使い方③《Safari→PowerPoint→PDF》 ・・・ネットで探したPPT資料の活用。e-Teachers のフラッシュ教材などが活用できます。
【SideBooks】《ユニバーサルアプリ》(無料)
高機能かつ高速なPDFビューア。
PDF,ZIP,CBZ,RAR,CBR形式のファイルに対応しています。【iProjection】《ユニバーサルアプリ》(無料)
【関連記事】
【iProjection】の使い方 掲載!