ICTエバンジェリスト

浦添市ICTエバンジェリスト事業について

浦添市では、浦添市にICT教育を普及させることを目的として、平成28年度より、「浦添市ICTエバンジェリスト」を任命し、各学校から選ばれたエバンジェリストの先生たちへの研修と、それぞれが工夫を凝らして積極的にタブレット端末等を活用していただき、活用事例を校内外で共有を図っています。

「浦添市ICTエバンジェリスト」設置要項


H28実践事例集

H29実践事例集

R1(H31)実践事例集

R2実践事例集

R3 実践事例集


 

【令和3年度】

第5回(神森小学校・特支 食育)

第6回(浦城小学校・6年社会)

第7回(港川小学校・3年特活)

第8回(浦城小学校・1年算数)

第9回(宮城小学校・4年国語)

第10回(宮城小学校・3年算数)

第11回(当山小学校・3年体育)

第12回(浦添中学校・1年理科)

第13回(沢岻小学校・5年理科)

第14回(沢岻小学校・特支 国語)

第15回(浦添小学校・4年特活)

第16回(神森中学校・2年美術)

※感染拡大への配慮のため、他校からの参観を行なわなかった授業実践

・牧港小学校・6年算数

・前田小学校・特支 生活(プログラミング)

・浦城小学校・3年理科

・港川小学校・5年国語

・宮城小学校・6年特活