教材作成に使えそうなアプリ
Action Words《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 120円)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
発音された単語に合うものを4つの画像から選ぶ英単語学習アプリ。
画像と音声を準備し、オリジナルの問題を作ることも可能。
paintone+《ユニバーサルアプリ》(記事掲載時 無料)(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
描いた絵・撮影した写真の切り抜きに、音を貼り付けることが出来るアプリ。
小学校英語で活用できそうなアプリは、特別支援教育での活用にも向いているものが多いようです。特別支援教育向けのiPad / iPhone アプリ、活用に役立つ記事を下記に掲載します。
発音された単語に合うものを4つの画像から選ぶ英単語学習アプリ。
画像と音声を準備し、オリジナルの問題を作ることも可能。
描いた絵・撮影した写真の切り抜きに、音を貼り付けることが出来るアプリ。
英語教材・沖縄方言教材などの作成や、特別支援学級用の教材作成に使えそう。
小学校英語で活用できそうなアプリは、特別支援教育での活用にも向いているものが多いようです。特別支援教育向けのiPad / iPhone アプリ、活用に役立つ記事を下記に掲載します。
『特別支援教育でのPowerPoint 活用』の紹介 (2010/02/04記事掲載)
特別支援学級向けiPad / iPhoneアプリ! (2012/04/05記事掲載)
特別支援学級向けアプリ開発関係者からの情報提供 (2012/04/19記事掲載)