新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
司書の部屋
2020年3月の記事一覧
学級経営関連本の紹介
浦添市内の小学校では、今週、卒業式・修了式が行われます。
思い出の詰まった学び舎や教室に感謝の気持ちを込めて卒業・修了を迎えられる事と思います。
また、来週からは、今年度の片付けや、次年度に向けた準備等も始まる事と思います。
今回は、浦添市立教育研究所に所蔵している学級づくり・学級経営本をご紹介したいと思います。
春休み期間中、少しでもお時間ありましたらお立ち寄り下さい。
☆「学びに向かう力」を鍛える学級づくり/松村 英治・相馬 亨/著
☆どうする?ことばで伝え合う学級づくり/増田 修治/著
☆菊池省三の学級づくり方程式/菊池 省三・関原 美和子/著
☆ゼロから学べる学級経営/長瀬 拓也/著
☆はじめちゃおう!クラス会議/諸富 祥彦/監修 森重 裕二・但馬 淑夫/著
☆子どもが変わる接し方/田中 博史/著
☆クラスの人間関係がぐ~んとよくなる楽しい活動集/
プロジェクト アドベンチャー-ジャパン/編著
上記意外にも、多くの学級づくり・学級経営本を所蔵しています。
お気軽にお問合せ下さい。来週は、『時間術』の本をご紹介致します。
思い出の詰まった学び舎や教室に感謝の気持ちを込めて卒業・修了を迎えられる事と思います。
また、来週からは、今年度の片付けや、次年度に向けた準備等も始まる事と思います。
今回は、浦添市立教育研究所に所蔵している学級づくり・学級経営本をご紹介したいと思います。
春休み期間中、少しでもお時間ありましたらお立ち寄り下さい。
☆「学びに向かう力」を鍛える学級づくり/松村 英治・相馬 亨/著
☆どうする?ことばで伝え合う学級づくり/増田 修治/著
☆菊池省三の学級づくり方程式/菊池 省三・関原 美和子/著
☆ゼロから学べる学級経営/長瀬 拓也/著
☆はじめちゃおう!クラス会議/諸富 祥彦/監修 森重 裕二・但馬 淑夫/著
☆子どもが変わる接し方/田中 博史/著
☆クラスの人間関係がぐ~んとよくなる楽しい活動集/
プロジェクト アドベンチャー-ジャパン/編著
上記意外にも、多くの学級づくり・学級経営本を所蔵しています。
お気軽にお問合せ下さい。来週は、『時間術』の本をご紹介致します。
0
今週の新着資料・新聞のご案内
浦添市では11日(水)から小・中学校が再開し、学校に楽しげな子ども達の笑い声
や、にぎやかな声が戻ってきました♪
今週、研究所に入った新聞と資料をご紹介します。
☆月刊 日本教育 令和2年 2・3月合併号 No.495
【特集】教師再考
○人工知能(AI)と教育改革
○人生100年時代を見据えた「ベテラン教員」のリ・クリエーション(再創造)
○「行政研」からさらに「民間研」へ-「守」から「破」、さらに「離」を目指して
☆沖縄のこども凧 カーブヤーと変わりカーブヤー
親と子の楽しい工作室 琉球玩具への招待 第1集
「カーブヤー」は、沖縄の伝統的な「こども凧」です。この本では、
作り方が図や写真で詳しく紹介されています。
オリジナル凧を作ってみたい。という方は、ぜひご覧下さい。
☆日本教育新聞 2020年3月9日(月)第6228号
【1面】子どもの学習 どう保障 新型肺炎で一斉休校
未来事項、急きょ課題作成 学力不十分な生徒に個別対応
【2面】がん教育 小・中、高などの6割実施
文科省集計 外部講師活用は自治体で差
【3面】4月から教員になる学生 座談会
【4面】「学校の幸福追求」テーマに 日本学校メンタルヘルス学会が大会
0
今週の新着新聞・雑誌
新型コロナウイルス感染症対策として、学校が臨時休校となり、各学校、ご家庭、学童クラブでは様々な対応を取られている事と思います。
早く終息し、子ども達が楽しい学校生活を過ごせるよう願うばかりです。
今週届いた新着新聞・雑誌をご紹介致します。
☆幼児教育じほう 3月号
【巻頭言】次代へつなぐ保育の志
【特集】未来の担い手を育む幼児教育
☆日本教育新聞 2020年2月24日(月曜日) 第6226号
【1面】部活動短い県、学力上位
長沼・学習院大教授の分析「平日2時間まで」が妥当
【2面】都道府県・政令市の新年度予算案
「新要領」「不登校」対策など強化
【3面】変わるか 高校生の就活
政府が慣行見直し提言 今後、各県で議論へ
プログラミング教育 企業と連携し推進 文科省が実践事例報告
☆日本教育新聞 2020年3月2日(月曜日) 第6227号
【1面】自治体、教員確保へ奔走 採用倍率小学校で過去最低に
文科省 感染者ゼロでも休校検討 新型肺炎で教委などに文書
【2面】東京・多摩地区 商店街活性化、プログラミング・・・
SDGsと関連付け 小・中学校「総合」など実践研究
「体験に生かすICT環境」明示 幼児教育の質向上へ素案
文科省検討会
早く終息し、子ども達が楽しい学校生活を過ごせるよう願うばかりです。
今週届いた新着新聞・雑誌をご紹介致します。
☆幼児教育じほう 3月号
【巻頭言】次代へつなぐ保育の志
【特集】未来の担い手を育む幼児教育
☆日本教育新聞 2020年2月24日(月曜日) 第6226号
【1面】部活動短い県、学力上位
長沼・学習院大教授の分析「平日2時間まで」が妥当
【2面】都道府県・政令市の新年度予算案
「新要領」「不登校」対策など強化
【3面】変わるか 高校生の就活
政府が慣行見直し提言 今後、各県で議論へ
プログラミング教育 企業と連携し推進 文科省が実践事例報告
☆日本教育新聞 2020年3月2日(月曜日) 第6227号
【1面】自治体、教員確保へ奔走 採用倍率小学校で過去最低に
文科省 感染者ゼロでも休校検討 新型肺炎で教委などに文書
【2面】東京・多摩地区 商店街活性化、プログラミング・・・
SDGsと関連付け 小・中学校「総合」など実践研究
「体験に生かすICT環境」明示 幼児教育の質向上へ素案
文科省検討会
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク