浦研ダイアリー

2014年4月の記事一覧

会議・研修 ELMO 超広角 フルHDデジタルカメラ プレゼン


   ELMO の方が教材作成向きの超広角フルHDデジタルカメラ【QBiC MS-1】のプレゼンのため来所されました。
 
   このデジタルカメラは、iPhone や iPad 等のiOS機器やAndroid端末とWi-Fi接続で使用します。超広角で明るいレンズと軽量コンパクト、防水という特徴から、普通のデジカメで撮影しづらい動画・静止画を撮影することができます。逆に、普通の写真・動画の撮影には向きません。
 
   ハイスピード撮影やバースト撮影、タイムラプス動画の撮影も可能なので、Wi-Fi接続で操作出来る
防水・コンパクトな本体とあいまって、工夫次第で様々な写真・動画の撮影ができます。接続した携帯端末を地デジテレビに有線接続すれば、無線で使える実物投影機としても使用できそうです。
   プレゼンでは、タイムラプスで雲の動きを撮影した動画、ハイスピード撮影で縄跳びを撮影した動画、演奏する様子を超広角で撮影した動画など、理科・体育・音楽の先生が興味を持ちそうなサンプル動画を見せて頂きました。HDMIケーブルで地デジテレビに接続して画質の良さも確認しました。教材作成専用のデジタルカメラとして活用できそうです。興味のある方は、サンプル動画をご覧ください。
  
  

 
 
0

会議・研修 HITACHI プロジェクター プレゼン ①


   HITACHIの方が電子黒板機能付きプロジェクターの新機種【CP-TW3003J】のプレゼンのため来所されました。

   湾曲黒板補正・ 明るさ3,300ルーメン ・ HDMI 端子の複数化 など、電子黒板機能付きプロジェクターに必要と思われる機能を満たしていましたプロジェクター添付のパソコン用電子黒板ソフトの作りの良さ どのような持ち方でも書けるペンが印象的でした。
   
オートキャリブレーションの早さ暗い部分に合わせて明るさ補正しても白飛びしないことや不鮮明な画像を輪郭補正で見やすくする機能スペック以上に明るく感じるプロジェクターでした。パソコンを接続して使用する電子黒板ソフトは、消しゴムが無くて消したいものに×を書くと消えたり、手書きの図形や文字が自動的に整う様子を見て、授業で活用しやすいソフトだと思いました。算数 ・ 英語 ・ 調べ学習 ・ 体育など、授業を想定した活用方法もプレゼンして頂きました。
       

   iPad や Android端末、タブレットPCを混在した形で接続した簡易授業システムにも発展させることができるようです。パソコンでiPad 等のタブレット端末に資料の配布と回収が行えるシンプルなものですが、パソコンの電子黒板ソフトの使い勝手がいいので、児童・生徒全員に
タブレット端末を持たせて授業を行うことも想定しやすいシステムでした。
 
   発売前の試作機ということで、プロジェクター内蔵の電子黒板機能の確認はできなかったのですが、とても魅力的な製品でした。
0

会議・研修 ICT機器等活用講習会 ②

   ICT機器等活用講習会 ②を教育研究所第1研修室にて実施いたしました。
 
   実物投影機・電子黒板機能付きプロジェクター・iPad mini の使い方をざっくりとお伝えし、実際の授業にどのように活用されているかを事例を交えて説明しました。特に、
実物投影機は全ての普通教室に配備できる数が揃っているので、普段の授業に溶け込む活用をお勧めしました。
   新規導入機器だけでなく、電子教科書・校内LANコンテンツ・既存のデータが利用できる 
校内LANノートパソコンの活用についてもお伝えしました。
  
  
  

   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。学校用iPad mini で使えるアプリもいくつかお見せして、 Keynote 、 iMovie 、 ロイロノート などの本格的なアプリも、掲載動画を見るだけである程度使えるようになる、とお話ししました。紹介したアプリを下記に掲載します。

Genius Scan 《ユニバーサルアプリ》
   書画カメラのスキャンのように、撮影した画像の台形補正・画像補整を行い保存するアプリ。PDFで保存することもできます。
   無料で使えるスキャナアプリ紹介!


【Waterlogue】写真をまるで画家が描いたような水彩画に加工するアプリ。

Waterlogue  ユニバーサルアプリ

   写真を水彩画風にするアプリ。(学校用 iPad mini 用にダウンロード済み)
   油絵風にするアプリ Brushstroke もダウンロード済み。



プレゼン作成アプリ 『Keynote』

Keynote  ユニバーサルアプリ》 
   PowerPoint をシンプルにしたようなプレゼン作成アプリ。本体のカメラで動画や写真を収集して活用でき、PCでは面倒だったプレゼン作成が楽しく行なえます。e-Teachers などから PowerPoint を読み込んで活用したり、PowerPoint ⇒ PDF変換ツールとしても活用できます。


動画編集が手軽に行える 『iMovie』iMovie ユニバーサルアプリ》
   動画の撮影から編集まで行なえるアプリ。PCでの動画編集は面倒ですが、こちらは撮影から編集まで1つの機器で行なえるので動画編集が楽しく行なえます。動画編集は面倒だとお考えの方に、是非体験してもらいたいアプリです。教材動画など、気軽に作成する気になるアプリです。


音楽作成が手軽に行える 『GarageBand』GarageBand ユニバーサルアプリ》
   iPad / iPhone / iPod Touch で音楽作成できるアプリ。
   音楽作成だけでなく、楽器として、効果音作成ツールとして授業での活用も可能だと思われます。



【ロイロノート】児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ。
ロイロノート   《iPadアプリ》
   社会科見学のまとめ学習や、児童生徒によるプレゼンテーションに活用できる教育現場用iPadアプリ
   写真・動画・テキストをカードのように並べ、線でつなぐだけで見せる順番を決めることができます。
0

出張・旅行 テザリング・AirPlay ミラーリング体験研修 【浦添小】

   4月18日の放課後の短い時間、浦添小学校5年3組の教室で、テザリング ・ AirPlay ミラーリング体験ミニミニ研修を行いました。
   受講者2名、時間は15分。子供たちが教室に残る中、先生が個人で購入したAppleTV と iPhone5c を使ったAirPlay ミラーリングの方法をお教えしました。 iPhone5c がテザリングを使用する契約をしていなかったため、テザリングが使えるIT指導員の iPhone5 で実演しました。テザリングをオンにして、AppleTV にパスワードを入力するだけであっさり、地デジテレビに  iPhone5 の画面が無線で投影されました。
   
AirPlay ミラーリングの状態で、鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar や、マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ Microsoft Office Mobile でPowerPointファイルも提示してみました。それをご覧になった先生は、iPhone5 と AppleTV だけで無線投影できる様子を目の当たりにして、『今すぐにでもテザリングの申し込みに行きたい。』 とおっしゃっていました。
AppleTV にパスワードを入力。 AirPlay ミラーリングオン。 鍵盤ハーモニカアプリ iKenhar を無線提示。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。

   目的を絞って、『○○が知りたい』『○○が見たい』という形で行う研修は、15分という短い時間でも効果が大きいと感じました。
   来週より、IT指導員の学校勤務が始まります。授業支援や本格的なICT活用研修だけでなく、少人数・短時間のミニミニ研修も是非企画して、IT指導員の派遣期間を有効にご活用下さい。

【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。iKenhar  《iPhone・iPod Touchアプリ》無料アプリ
   鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。お勧めです。

   横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。 

【Microsoft Office Mobile】マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。Microsoft Office Mobile 《iPhone・iPod Touchアプリ 

   マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。
   Microsoft Office iOS(Word ・ Excel ・ PowerPoint) の登場で配信停止となっています。
Android 用もあるようです。
0

会議・研修 コンピュータ主任研修会 ①

   コンピュータ主任研修会 ①を教育研究所研修室にて実施いたしました。
   前半は研究所からの伝達事項、後半は
ICT機器等活用講習会を行いました。
   研修終了後も機器に関する興味は尽きないようで、電子黒板機能付きプロジェクター・実物投影機・iPad mini についての質問が続きました。
  
  
  
0

出張・旅行 石垣市教育委員会 来所

   石垣市教育委員会から2名の方が情報交換のため来所されました。
   所長室で研究所の概要をお話しし、研修室で電子教科書 ・ 教育研究所HP ・ 地域イントラ内教材データベース 『きょうざいのお部屋』 を実際にお見せして説明しました。
  
  
※ 『きょうざいのお部屋』 は市立小中学校以外からは利用できません。
0

お知らせ 神森小学校でアプリを紹介

【Microsoft Office Mobile】マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。
   神森小学校に伺った際に、先生方に役立ちそうな無料のiOSアプリを幾つか紹介しました。
   
   横表示に対応して、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できるようになった iKenhar や、マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ Microsoft Office Mobile などをお見せして、各学校のHPにリンクバナーを付けてある、地域イントラ内の教材データベース 『きょうざいの お部屋』 の宣伝もしました。 

【Microsoft Office Mobile】マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。Microsoft Office Mobile 《iPhone・iPod Touchアプリ 

   マイクロソフトが無料で提供するOfficeアプリ。
   Microsoft Office iOS(Word ・ Excel ・ PowerPoint) の登場で配信停止となっています。
※ Android 用 もあるようです。

【iKenhar】鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。iKenhar  《iPhone・iPod Touchアプリ》無料アプリ
   鍵盤ハーモニカを再現したアプリ。お勧めです。

   横表示に対応したので、地デジテレビに提示して音の出る鍵盤ハーモニカ掛図として活用できます。 
iPod Touch では余白がほとんどありません。

浦添市立小中学校以外からはご利用できません。
   フラッシュ型教材 、 小学校で学習する全ての文字の書き順を表示する PowerPoint 資料、全国学力 ・ 学習状況調査の問題 ・ 正答例 ・ 解説資料など、豊富な教材 ・ 資料が掲載されています。どのような教材が掲載されているか、是非ご確認ください。
市立小中学校以外からは利用できません。
0

ひらめき 研究所HPを使った 『反転学習』 のススメ 【再掲載】

   【ICT関連で出前講座】 を依頼される先生方には、教育研究所ホームページを活用した 『反転学習』 をお勧めします。
 
   教育研究所ホームページには、研修会などで質問されたり、問い合わせがあった質問にお答えする形で、新規導入機器・アプリの使い方に関する記事を掲載したり、学校に導入された機器でどのようなことが実現出来るのか紹介した記事、新規導入機器の活用事例など、『反転学習』 に適したコンテンツが揃っています。
   他の先生方が試行錯誤して行った内容や、教育研究所で試した内容を、短時間で知ることが出来ます。 【ロイロノート使い方 動画】 をご覧になってから、ロイロノートの研修を依頼したり、【新規導入機器活用事例】 の中から試したい内容をピックアップして研修時に質問するなど、 『反転学習』 を行ったと思われる先生方への研修は、短い時間で多くの知識が得られる研修となりました。
 
   教育研究所ホームページを一通りご覧になり、試してみたい、興味がある内容をピックアップして記事をお読みになりICT関連出前講座 を是非ご依頼下さい。
0

ひらめき 『普段の授業に溶け込むICT活用授業』 【再掲載】

    『ICT関連情報』 のページに普段の授業に溶け込むICT活用授業 の記事を掲載しました。授業の中のごく一部分にICTを取り入れることで、効果が期待できたり、簡単に取り入れられるものを掲載しております。
   浦添市立小中学校は、各教室に地デジテレビと実物投影機がある環境なので、すぐにお試し頂ける内容です。記事をご覧になって、手軽なものから是非お試し下さい。
 (2013/11/15 記事掲載
アームを伸ばした状態。  
  普段の授業に溶け込むICT活用授業
0