新着図書の紹介を掲載しました。メニューの「図書室」→「司書の部屋」でご覧いただけます。
浦研ダイアリー
ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
管理職コンピュータ講座
4月9日(木)15:00 教育研究所2階PC室にて、管理職コンピュータ講座が開催されました。
研究所図書室の蔵書検索について、コラボノートについて、AIPOメールについての研修でした。
研究所図書室の蔵書検索について、コラボノートについて、AIPOメールについての研修でした。
0
浦添小学校入学式
4月8日(水)は浦添市立小中学校の入学式が行われました。
研究所がいつもお世話になっている浦添小学校の入学式へご招待があり、参加させていただきました。
かわいらしいピカピカの新1年生と、たくましく育った6年生が印象的な入学式でした。
研究所がいつもお世話になっている浦添小学校の入学式へご招待があり、参加させていただきました。
かわいらしいピカピカの新1年生と、たくましく育った6年生が印象的な入学式でした。
0
PC主任へ講習を行いました。
4月7日(火曜日)に港川小学校でパソコン主任の先生に対し1回目の講習会を行いました。
今回はパソコン教室の生徒用PCのセキュリティ設定、学習ソフトウェアの管理・更新について説明しました。電子教材を最大限に生かし、学習向上につなげられるよう今後も応援したいと思います。
0
平成27年度 始業式登校視察
4月7日(火)より、平成27年度の浦添市立小中学校がスタートしました。
浦添市教育委員会では、8名の指導主事が各学校の朝の様子を視察しました。写真は仲西小学校の様子です。
浦添市教育委員会では、8名の指導主事が各学校の朝の様子を視察しました。写真は仲西小学校の様子です。
0
事務職コンピュータ講座
4月6日(月)15:00~ 浦添市立小中学校に本年度異動となった事務職員 (県・市) を対象に、事務職コンピュータ講座が開催されました。
0
H27 第1回 浦添市初任者研修会
平成27年4月3日(金) 浦添市教育委員会(教育研究所)主催で初任者研修会が開催されました。
第一部では池原教育長のあいさつと山田指導部長の講話、第2部では沖縄石油ガス(株)社長の幸喜徳子先生の 「接遇マナー」 研修が行われました。

第一部では池原教育長のあいさつと山田指導部長の講話、第2部では沖縄石油ガス(株)社長の幸喜徳子先生の 「接遇マナー」 研修が行われました。
0
平成27年度 第1回所内会議
平成27年度第1回所内会議を、2階研修室で実施しました。
0
平成27年度 要覧 掲載!
0
43期研究員 『研修を終えて』 掲載!
43期研究員3名の 『研修を終えて』 をお知らせページに掲載致しました。
下記のリンクからも閲覧出来ますので、是非、ご覧下さい。
0
第43期 教育研究員 修了式
第43期 教育研究員 修了式を、教育研究所2階、研修室にて実施いたしました。
0
第43期 教育研究員成果報告会
【前田研究員】
【喜屋武研究員】
【比嘉研究員】
【小脇特別教育研究員】
【講評】
0
教育研究員成果報告会 準備
明日の教育研究員成果報告会に向けて、会場の準備を行いました。
新しい研究所で最初に行われる成果報告会。皆様のお越しをお待ちしております。

0
【平成26年度】 研究報告集録 掲載!
研究報告集録 PDF は、【昭和63年度】 第1期教育研究員 のものから全て掲載されております。 ★お知らせ掲示板★ または、下記のリンクより是非ご覧下さい。
PDFなので、iPad等の携帯端末で書籍のようにご覧になれます。
0
平成27年度行事予定入力完了!
教育研究所の、平成27年度の行事予定の入力が完了しました。
幼稚園の数園でも、平成27年度の行事予定の入力が完了しております。
小中学校においても、大まかな行事予定を新年度が始まる前に入力しておかれることをお勧めします。
幼稚園の数園でも、平成27年度の行事予定の入力が完了しております。
小中学校においても、大まかな行事予定を新年度が始まる前に入力しておかれることをお勧めします。
0
メーカーよりSurface Pro3 とNEC軽量モバイルノートをお貸し頂きました
業者の方を通じてメーカーよりNECの軽量モバイルノートと、Microsoft Surface Pro 3 をお貸し頂きました。(左がNECの軽量モバイルノート、右がMicrosoft Surface Pro 3)明日までの借用です。
Surface Pro 3 は、タブレットPCにカバータイプのキーボードなので、元から軽量というイメージがありましたが、NECの軽量モバイルノートは画面サイズが大きいにもかかわらず、驚くほど軽量で非常に魅力的でした。起動も速く、操作も快適でした。タブレット端末的な使用を想定すると扱いづらいと感じましたが、純粋にモバイルパソコンと考えると、とたんに魅力が増します。
0
研究員成果報告検討会
3/25日の教育研究員成果報告会に向け、3回目の検討会を行っています。

0
長期教育研究員の様子
研究報告集録も完成し、教育研究員成果報告会に向けて、発表の準備を進めています。
0
研究員成果報告検討会
3/25日の教育研究員成果報告会に向け、検討会を行っています。



0
いまぁじ修了の会
3月4日(水)適応指導教室いまぁじ修了の会が行われました。
学校の担任の先生方、保護者の皆様方にもご参加頂き一年の振り返りをスライドショーで行ないました。
また、各児童生徒からの作文発表がありました。
0
研究協力員実践資料 掲載!
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク