アプリ紹介
2015年9月の記事一覧
印刷した紙の鍵盤で演奏できるアプリ 【Paper Piano】
鍵盤が描かれた専用用紙の上にiPhone を置くだけで演奏することができるアプリ【Paper Piano】を紹介します。
ICT支援員が所有する iPhone5 を使って検証してみました。鍵盤上に陰ができると、意図せずに音が鳴り続けてしまうので、陰ができにくい照明の直下で使う必要があるようです。iPhone 専用のアプリですが、iPhone をお持ちの先生方が割と多いようなので紹介しました。
ぬりえが立体になって動き出すアプリ【colAR Mix】 同様、授業でどのような使い方ができるのかはわかりませんが、驚きのあるアプリなので、興味のある方は無料のうちにダウンロードしてお試しください。有料に戻りました。
どのようなアプリなのかは、動画をご確認下さい。
ぬりえが立体になって動き出すアプリ【colAR Mix】 同様、授業でどのような使い方ができるのかはわかりませんが、驚きのあるアプリなので、興味のある方は無料のうちにダウンロードしてお試しください。有料に戻りました。
どのようなアプリなのかは、動画をご確認下さい。
印刷した紙の鍵盤で演奏できるアプリ。音色はピアノ・オルガンなど6種類。
iPhone4以降で使えますので興味のある方はどうぞ。 用紙ダウンロード
0
きょうざいのお部屋(市内小中学校用)
画面右上からログインしてください。ログイン方法は各学校の情報担当にご確認ください。
WEB学習支援ソフト
平和学習
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 4 | 31 3 | 1 3 | 2 3 | 3 3 | 4   |
5   | 6 4 | 7 4 | 8 4 | 9 4 | 10 4 | 11   |
12   | 13 4 | 14 3 | 15 3 | 16 3 | 17 3 | 18   |
19   | 20 3 | 21 3 | 22 3 | 23   | 24 3 | 25   |
26   | 27 4 | 28 3 | 1 3 | 2 3 | 3 3 | 4   |
講座テキスト・様式
HP更新マニュアル
関係機関等リンク
市立幼稚園・小中学校リンク