カテゴリ:ICT活用
デジタル教材作成に役立つサイト紹介 更新!
学習 ・ 授業に役立つリンク集の 『デジタル教材作成に役立つサイト紹介』 に『学習サイトQikeru(キケル)』を追加掲載しました。 Qikeruは、中学生向けの学習サイトで、数学や理科でつまづきやすい箇所が、図を豊富に使いわかりやすく解説されています。
デジタル教材作成にも役立つサイトだと思うので、興味のある方は、教材作成 からご覧頂くか、下記のリンクよりご覧下さい。
0
武雄市、人吉市とのSkype会議
10月29日(木)14:00~ 熊本県人吉市と佐賀県武雄市と本研究所でSkype会議を行いました。
議題は九州ICT教育連絡協議会の設置についてでした。武雄市から、浦添市、人吉市の両市に職員が出向き、コーディネートしていただきました。今後のICT教育について考える有意義な時間となりました。
議題は九州ICT教育連絡協議会の設置についてでした。武雄市から、浦添市、人吉市の両市に職員が出向き、コーディネートしていただきました。今後のICT教育について考える有意義な時間となりました。
0
研究所のYoutubeチャンネルに動画追加③
浦添市立教育研究所のYoutubeチャンネルの 教材動画 に 『戦争体験聞き取り③ 浦添市 仲間自治会』 を追加しました。
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
この日の様子が、琉球朝日放送HPに動画付きで掲載されています。
浦添市で戦争体験者の聞き取り 琉球朝日放送HP より
また、Youtubeで、<未来に伝える沖縄戦> を検索すると、琉球新報のYoutubeチャンネルに掲載された 『沖縄戦体験者』 の証言ビデオが数多く見つかります。そちらも是非、平和学習にご活用下さい。
浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
この日の様子が、琉球朝日放送HPに動画付きで掲載されています。
浦添市で戦争体験者の聞き取り 琉球朝日放送HP より
また、Youtubeで、<未来に伝える沖縄戦> を検索すると、琉球新報のYoutubeチャンネルに掲載された 『沖縄戦体験者』 の証言ビデオが数多く見つかります。そちらも是非、平和学習にご活用下さい。
0
研究所のYoutubeチャンネルに動画追加②
浦添市立教育研究所のYoutubeチャンネルの 教材動画 に 『戦争体験聞き取り② 浦添市 仲間自治会』 を追加しました。
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
0
研究所のYoutubeチャンネルに動画追加
浦添市立教育研究所のYoutubeチャンネルの 教材動画 に 『戦争体験聞き取り① 浦添市 仲間自治会』 を追加しました。
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
教材動画
ICT活用 検証授業
学びのイノベーション事業の取り組み
情報化社会の新たな問題を考えるための教材
小学校高学年体育(運動領域)デジタル教材
小学校中学年体育(運動領域)デジタル教材
小学校低学年体育(運動領域)デジタル教材
iOSアプリレビュー
浦添市立教育研究所チャンネル [ Youtube ]
これまでに掲載した動画と併せて、是非ご覧になって下さい。
0