*浦研ダイアリー*

2013年2月の記事一覧

汗・焦る 今日のIT指導員・ICT授業支援員

   IT指導員・ICT授業支援員は、授業支援の他に、学校現場のICT機器に関する様々なことを行っています。今週からは、教育研究所勤務となり、次年度に向けた準備を着々と進めております。
   新年度から導入予定の 『電子黒板機能付きプロジェクター』 と、それに関連して導入する 『iPad mini』、『AppleTV』、『Toaster PRO』 など、新たな機器を試して、授業での活用の可能性を探っております。

IT指導員はノートPCの初期化、ICT授業支援員は電子黒板機能付きプロジェクターを試しています。 iPadから無線で投影したWebの画面に、iPadやプロジェクターから書き込みされています。ホワイトボードマーカーによるアナログな書き込みも試したようです。 『電子黒板機能付きプロジェクター』は、iPadやスマートフォンと無線で直接接続して投影・書き込みができる機能があります。 ホワイトボードの間近に置いて、この大きさの投影が可能です。
※マウスカーソルを写真の上に置くと、その写真の説明が表示されます。

   また、各学校のセキュリティーに関するチェックを地域イントラネット経由のリモートで行ったり、5年前のリースで寄贈を受け10年間使用したノートパソコン等のICT機器を、次年度の入れ替えに備えて研究所に集めてチェックし、必要な学校に再配置するための初期化など、様々な準備を行っております。
地域イントラネット経由で各学校のセキュリティーをチェック。 作業と平行してノートPCの初期化も行っています。 初期化を待つノートPC。 初期化の済んだノートPC。

   次のアプリも、個人所有の iPad / iPhone / iPod Touch にインストールして、色々と試しています。 iPad / iPhone / iPod Touch をお持ちの先生方も、次年度に向けて、これらのアプリを試してみてはいかがでしょうか。試しておくと、『電子黒板機能付きプロジェクター』 が導入されたら、すぐに活用できます。

クリックすると【Genius Scan】 iPhone・iPod Touchアプリ》 (無料)
   カメラのスキャンアプリ。PDFで出力することもできます。
   iPhone / iPod Touch 用ですが、iPadでも互換表示で拡大して使えます。

【SideBooks】【SideBooks】  ユニバーサルアプリ》 (無料)
   高機能かつ高速なPDFビューア。
   PDF,ZIP,CBZ,RAR,CBR形式のファイルに対応しています。

【Epson iProjection】【Epson iProjection】 ユニバーサルアプリ》  (無料)
   対応プロジェクターに無線で接続して写真やPDFを投影して書き込みができるアプリ。
   お手持ちのiPad / iPad mini / iPhone / iPod Touch にインストールしておけば、対応プロジェクター導入後、すぐに使えます。

0

音楽 AudioBus の活用法 掲載!

   iPad / iPhone / iPod Touch 内で複数のアプリをつなげて活用出来る AudioBus ですが、実際にどのように活用するのかはわかりにくいところです。そこで、AudioBus の活用法を集めてお知らせページに掲載します。興味のある方はご覧ください。

他のアプリを録音してサンプルとして取り込む【BeatMaker2】
   【DM1】の音を【BeatMaker2】に録音して、波形をトリミングして【BeatMaker2】で使えるようにしています。


 
0

会議・研修 AirPlay ミラーリングと FaceTime 体験 【IT指導員・ICT支援員】

   IT指導員・ICT授業支援員を対象に、次年度浦添市立小中学校に導入予定の 『iPad mini』、『AppleTV』、『Toaster PRO』 の体験をしてもらいました。

   まず最初に 『Toaster PRO』 を無線ルーターとして使い、『iPad mini』 と 『AppleTV』 を無線で接続して地デジテレビに投影する 【AirPlayミラーリング】を試してもらいました。Wi-Fiが使えない場所でも、『Toaster PRO』 と 『AppleTV』 があれば、『iPad mini』 を地デジテレビに無線で接続してプレゼンができることを理解してもらえました。ついでに、『Toaster PRO』でSDカードが読み込めることも実演しました。
iPad miniと【Toaster PRO】を無線接続。 AppleTVを【Toaster PRO】に無線接続。【Toaster PRO】は充電式なのでコンセントは不要。iPad mini の映像・音声は【Toaster PRO】を経由してAppleTVに送られ地デジテレビに送られます。 AppleTVでAirPlayミラーリング。無線で地デジテレビに接続されています。 【Fun Toaster HD】でデジカメで撮影したSDカード内の写真を表示した画面。PDFの表示もできました。
※マウスカーソルを写真の上に置くと、その写真の説明が表示されます。


   そのあと、研究所のネットワークに接続して、遠隔地と画像で結んで交流ができる 【FaceTime】 を体験してもらいました。ビデオでは、遠隔地ではなく近くで体験している様子を掲載しておりますが、それでも感動があったようで、Wi-Fiが使える場所ならどんなに遠くてもiPadを使ってテレビ電話ができる、遠隔地との交流学習に気軽に使えることを理解してもらえたようでした。学校に配備後は、遠隔地に限らず、学校内の学年間交流や、市立小中学校間の交流、顔を見ながらの情報交換など、アイディア次第でいろいろなことができそうです。



   先日、内間小学校から戻ってきた 『電子黒板機能付きプロジェクター』 も、今月で返却となるので、今のうちに慣れておこうと、ICT授業支援員・IT指導員共に、【iProjection】 や 【SideBooks】、 【Genius Scan】の使い方を色々試して、授業での活用の可能性を探っております。
『電子黒板機能付きプロジェクター』 に『AppleTV』、『Toaster PRO』 を接続。 【Genius Scan】でスキャンしたデータを【iProjection】 で投影。 投影画面に無線で書き込み。

※マウスカーソルを写真の上に置くと、その写真の説明が表示されます。

   平成25年度導入予定機器関連記事
0

Eメール 【iProjection】 に関する質問がありました!


   北海道石狩市の小学校にお勤めの先生から、電子黒板機能付きプロジェクターの関連アプリ【iProjection】に関する質問がメールで教育研究所に寄せられました。その先生は個人で 【iProjection】 が使えるプロジェクターをお持ちとのことで、【iProjection】内に保存したファイルの整理方法についての質問でした。『iTunesで整理できると思います。』 と返信しました。

   実は、データの出し入れにパソコンを使うのは面倒なので、パソコンを使ったデータの出し入れは行ったことが無く、もっぱら 【SideBooks】や 【Genius Scan】、 【Keynote】 等のOpen In機能を使ってデータの読み込みを行っています。その方法については下記の【関連記事】掲載してありますので、必要な方はご覧になって下さい。

【関連記事】
  【iProjection】の使い方 掲載!

  PDFビューア 【SideBooks】 の紹介 ・・・iProjectionの活用に使えるアプリ。
  スキャナアプリ 【Genius Scan】 の紹介 
・・・iProjectionの活用に使えるアプリ。


クリックすると【Genius Scan】 iPhone・iPod Touchアプリ》
 (無料)
   カメラのスキャンアプリ。PDFで出力することもできます。
   iPhone / iPod Touch 用ですが、iPadでも互換表示で拡大して使えます。

【SideBooks】【SideBooks】  ユニバーサルアプリ》 (無料)
   高機能かつ高速なPDFビューア。
   PDF,ZIP,CBZ,RAR,CBR形式のファイルに対応しています。

【Epson iProjection】【Epson iProjection】 ユニバーサルアプリ》  (無料)
   対応プロジェクターに無線で接続して写真やPDFを投影して書き込みができるアプリ。
   お手持ちのiPad / iPad mini / iPhone / iPod Touch にインストールしておけば、対応プロジェクター導入後、すぐに使えます。


0