カテゴリ:研修・講座・研究授業等
【夏期講座】学級レク
講師に宮城小学校校長の銘苅健氏を招聘し、浦添小学校コミュニティーホールにおいて、
『学級を盛り上げる学級レク』を実施いたしました。
再生ボタンを押して、学級レク講座の様子を動画でもご覧下さい。
★☆ この動画について ☆★
掲載した動画は、iPod Touchのみで撮影・編集を行い、Youtubeへアップロードして掲載しております。
具体的な作業は、iPod Touchのカメラで講座の出だしの数分間を動画で細切れに撮影し、動画編集アプリ【iMovie】で編集、そのままYoutubeへアップロードして、掲載されたYoutubeの動画の『埋め込みコード』をコピーしてダイアリーに貼り付けて掲載しております。 最初から編集することを想定して撮影していたので、編集に要した時間は3分程度、Youtubeアップロードまでのすべての作業をiPod Touchで行ったため、撮影から掲載までの全ての作業を合計しても10分程しかかかっておりません。
今回はiPod Touchを使いましたが、カメラが付いたiPhone4でも同様のことが行え、iPhone4のカメラの方が性能が高いので、iPhone4をお持ちの方はiPhone4での作成をお勧めします。
iPhone4・iPod Touch・iPad2のいずれかをお持ちの方は、動画撮影から編集まで手軽に行える動画編集アプリ【iMovie】を購入して、お手持ちの機器を”動画教材作成ツール”として活用してみてはいかがでしょうか。
カメラを搭載したiPad2・iPhone・iPod Touchに最初から入っているアプリ。写真の撮影や、ビデオの録画ができます。それらを本体で表示したり、地デジテレビに映し出したり、メールで送ったりできます。撮影した写真や動画はKeynote / iMovieなどから直接、素材として利用することが出来ます。
カメラを搭載したiPad2・iPhone4・iPod Touch 4thで使える動画編集アプリ。本体カメラで撮影した写真・動画を読み込んで指先で編集し、タイトルや映像効果、音楽を加えたりアフレコを加えることが可能。動画教材の作成が非常に楽に行えます。iPad2・iPhone4・iPod Touch 4thのうちiPhone4のカメラが高画質なので複数の機器をお持ちの方で画質にこだわる場合はiPhone4をお使い下さい。
公式サイト:アップル iPad 2用のiMovieでHDムービーを編集しよう。
【関連記事】
研究主任研修会
教育研究所において実施されました。
大研修室において中間報告会が行われた
あと、各班に分かれて意見交換会が行われ、
再び大研修室に集まり、話し合った内容につ
いて報告がなされました。
【夏期講座】ホームページ更新研修
今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
幼稚園HP更新補足資料.pdf ・・・園だよりの掲載、写真館の掲載・移動の解説
ホームページ更新研修.pdf ・・・NetCommonsホームページ
【夏期講座】カウンセリング&エンカウンタ
※次回の研修は、8月11日(木)9時~16時を予定しております。
【夏期講座】わいわいレコーダー研修
『わいわいレコーダー』は現在、情報共有システムとして活用している『コラボノート』の小学校バージョンで、複数のパソコンを使って共通のホワイトボード上で共同作業が行えるソフトです。
を掲載いたしました。
神森小 ICT校内研
情報モラル、ホームページ更新、各種教材の提示や電子教科書等の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
中堅教員研修会
午前中は学校経営、午後は教育法規と終日に渡る研修、お疲れさまでした。
浦西中 ICT校内研
情報政策課によるセキュリティーポリシー、ホームページ更新、情報モラル研修や各種教材の提示、書画カメラ/ペンタブレット等の周辺機器の活用について研修を行いました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
今回、研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf
ホームページ更新研修.pdf
教育文化講演会
~育つ楽しさ、育てる素晴らしさ~
講師に汐見稔幸氏を招聘し、教育文化講演会を実施いたしました。
会場のてだこホールには多くの先生方や一般の参加者が訪れ、熱心
に講演に耳を傾けていました。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
【夏期講座】地デジテレビ活用①
複合機・ドキュメントスキャナ・書画カメラ・ワイヤレスキーボード等、地デジテレビ活用に役立つ機器の紹介を行いました。
複合機等の個別の解説はホームページにも掲載しておりますのでご確認下さい。
今回、ホームページ更新研修で使用したプレゼン資料をPDFに変換した資料です。校内研等でご活用下さい。
地デジテレビ活用研修.pdf