カテゴリ:研修・講座・研究授業等
合同事業説明会
こども青少年課・教育研究所合同の事業説明会を実施いたしました。
0
管理職コンピュータ講座
ただ今、管理職コンピュータ講座を開催中です。主として公文書送受信で使用する「コラボノート」・「AIPO」の活用研修会です。
【コラボノート】
【AIPO】
【コラボノート】
【AIPO】
0
コラボノート・AIPO研修会実施
本日15時より、県費事務等コンピュータ活用講座を開催いたしました。主として公文書送受信で使用する「コラボノート」・「AIPO」の活用研修会です。県費事務4名、市費事務4名、委員会3名、計11名の参加となりました。
【コラボノート】

【AIPO】
【コラボノート】
【AIPO】
0
第1回 浦添市初任者研修会
平成24年度 第1回 浦添市初任者研修会を開催しました。
本研修会では、津波清教育長のあいさつ、銘苅健指導部長の講話、服務宣誓書の読み上げと署名を行った後、研修2として、発達障害研修会へも参加いたしました。
今年度、本市で新規採用されました先生方は、小学校18名(10校)、中学校9名(5校)の27名です。先生方は、これから1年間の長期研修に臨みます。勤務校の諸先生方の温かいことばと、指導・助言でどんどん力を付けていくことでしょう。よろしくおねがいします。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
本研修会では、津波清教育長のあいさつ、銘苅健指導部長の講話、服務宣誓書の読み上げと署名を行った後、研修2として、発達障害研修会へも参加いたしました。
今年度、本市で新規採用されました先生方は、小学校18名(10校)、中学校9名(5校)の27名です。先生方は、これから1年間の長期研修に臨みます。勤務校の諸先生方の温かいことばと、指導・助言でどんどん力を付けていくことでしょう。よろしくおねがいします。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
0
ICT校内研【港川小】
港川小学校のICT校内研修に、IT指導員2名を派遣いたしました。(ICT出前講座)
主に転入された先生方が戸惑うであろう内容について説明を行い、後半は先生方からの質問を受ける形の研修会となりました。
主に転入された先生方が戸惑うであろう内容について説明を行い、後半は先生方からの質問を受ける形の研修会となりました。
0