2014年3月の記事一覧
浦添市内のライオンズクラブ 来所
浦添市内のライオンズクラブの方が来所されました。
0
研究員成果報告検討会
3月25日の成果報告会に向け、検討会を行っています。
0
ネットワークの不具合が解消しました。
3月11日の6時頃、ネットワークの不具合が解消いたしました。AIPO / コラボノート供に使用できることを確認しております。
先日より、浦添市立小中学校の数校で、AIPO / コラボノートが使えない、インターネットが閲覧できないなどのネットワークの不具合が発生しているようです。遠隔で確認したところ、16校中7校で不具合が発生していることがわかり、IT指導員と研究所職員で手分けして、学校現場での状況の確認を行いました。

学校現場で確認したところ、サーバ、NAS、供に正常で、校内LANコンテンツも正常に閲覧でき、NTTの光回線関連の機器も正常に稼働しているように見えました。フィルタリングサーバまたは地域イントラの不具合だと考えられたため、それらを管理する業者へ状況を伝え対応をお願いしたところです。復旧には時間がかかると思われますので、今しばらくお待ち下さい。
【関連記事】
NAS・インターネットに接続できない時の対応
インターネットに接続できない時の対応②
先日より、浦添市立小中学校の数校で、AIPO / コラボノートが使えない、インターネットが閲覧できないなどのネットワークの不具合が発生しているようです。遠隔で確認したところ、16校中7校で不具合が発生していることがわかり、IT指導員と研究所職員で手分けして、学校現場での状況の確認を行いました。
学校現場で確認したところ、サーバ、NAS、供に正常で、校内LANコンテンツも正常に閲覧でき、NTTの光回線関連の機器も正常に稼働しているように見えました。フィルタリングサーバまたは地域イントラの不具合だと考えられたため、それらを管理する業者へ状況を伝え対応をお願いしたところです。復旧には時間がかかると思われますので、今しばらくお待ち下さい。
【関連記事】
NAS・インターネットに接続できない時の対応
インターネットに接続できない時の対応②
0
『学力向上 Web システム』 バナー設置
0
第34回浦添市学校保健研究大会紀要 掲載
各種教材&指導案のページ 『浦添市学校保健研究大会紀要』 に 第34回浦添市学校保健研究大会紀要.pdf をアップしました。
なお、本件に関するお問い合わせは、浦添市学校保健会事務局へお願いします。
0
収穫しました!
今日の農園活動で、これまで育てた野菜を収穫しました。
収穫してみると思った以上の量に子ども達も大喜びでした。
0
PC主任研修会
本年度、4回目のPC主任研修会を浦添小学校のコンピュータ教室にて実施しました。
今年度末、PC主任に実施して頂く内容と次年度に向けた情報提供など多岐にわたる情報提供と質疑がありました。



0
校務支援システム情報交換
県総合センターから校務支援システムの担当の方が来所され、情報交換を行いました。
各学校の校務支援システム用サーバをリモートで確認したり、専門的な内容で情報交換がなされているようでした。
各学校の校務支援システム用サーバをリモートで確認したり、専門的な内容で情報交換がなされているようでした。
0
琉球大学地域連携事業報告会に参加
3月1日実施の、琉球大学地域連携事業報告会に参加しました。
0