ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
研修用移動LAN環境の確認
各学校から持ち寄った学校用iPad miniやノートパソコンを、各学校の校内LANで一時的に使用できるように設定した、研修用移動LAN環境の確認を行うため浦添小学校に伺いました。浦添小学校の学校用iPad mini をお借りして、研究所のiPad mini と混在した形で使用できることが確認できました。
複数の学校から学校用iPad mini をお借りして、10台程度の同時使用や連携使用の検証を行えると思います。児童生徒に班別に学校用iPad miniを持たせて、教師側で制御するシミュレーションもロイロノートスクールを使って実施できると思います。

※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
【関連記事】
複数の学校から学校用iPad mini をお借りして、10台程度の同時使用や連携使用の検証を行えると思います。児童生徒に班別に学校用iPad miniを持たせて、教師側で制御するシミュレーションもロイロノートスクールを使って実施できると思います。
※写真の上にマウスカーソルを持って行くと、その写真の説明が表示されます。
【関連記事】
iPad 一人1台の授業
ロイロノート・スクールを試してみました
ロイロノート・スクール のアカウントの提供がありました
0
入所前研修②(授業参観)【仲西中学校】
入所される研究員の授業参観を、入所前研修②として実施しました。
0
平和学習
6月23日の 「慰霊の日」 に合わせて、いまぁじで平和学習を行いました。
今年は対馬丸記念館訪問と戦争の歴史を振り返るビデオ学習を実施しました。

6月17日 : ビデオ学習

6月25日 : 対馬丸記念館訪問
今年は対馬丸記念館訪問と戦争の歴史を振り返るビデオ学習を実施しました。
6月17日 : ビデオ学習
6月25日 : 対馬丸記念館訪問
0
OS 沖縄黒板 来所
株式会社 オーエス 沖縄黒板 の方が来所され、スクリーン・スタンドの情報を頂きました。中でも興味深かったのが、巻き上げ式の曲面黒板対応マグネットスクリーンで、電子黒板機能付きプロジェクターとの組み合わせで手軽に電子黒板が活用できると感じました。
0
入所前研修②(授業参観)【沢岻幼稚園】
入所される研究員の授業参観を、入所前研修②として実施しました。
0