ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
AudioBus のデモンストレーションビデオ
【Figure for iPhone】がユニバーサル化
これまでは、iPad や iPad miniでは2倍に拡大して使っていましたが、このバージョンからは、iPad / iPhone / iPod Touch それぞれの画面サイズに1つのアプリで対応します。
本格的に音楽制作に使えるアプリで、簡単な操作で曲の形になり、なおかつ85円と低価格なので、音楽アプリを試してみたいという方には最適なアプリだと思います。使用方法は動画をご覧下さい。
教育研究員 『中間報告会』
研究協力員会②
EPUBマガジン『Creative Now 』の紹介 【再掲載】
以前、Mac用の電子教科書作成アプリ【iBooks Author】で作成したiBooks形式のアップロードにも対応する電子書籍投稿サービス『iPadZine』を紹介 いたしましたが、電子書籍の規格にはiBooks形式以外にePUB形式があり、iBooks・ePUB・PDFに対応するアプリ【iBooks等】をインストールすることでiPhoneやiPadで読むことが出来ます。
ePUB形式の電子書籍は、様々なサイトから有償または無償で提供されており、ePUB形式の電子書籍を体験して頂く意味で、無償で提供されているマイナビ ブックス の『Creative Now 』を紹介します。無料で提供されているアプリiBooks等、ePUB形式に対応するビュアーアプリをインストール後にiPhoneやiPadからダウンロードしてご覧下さい。(2012/02/22 記事掲載)
最新号は「Vol.12」まで配信されています。
『Creative Now 』
※『Creative Now Vol03 』には、『無料で使えるクリエイティブアプリ』と題して、iPhoneやiPad使えるアプリの特集記事があります。『バックナンバー』からダウンロードしてご覧下さい。