*浦研ダイアリー*

ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。

「いまぁじ」Enjoy Wednesday⑥DVD鑑賞

 本日見出しの会を行いました。入級生たちと一緒にレンタルビデオ店へ行き、「ウォーリー」を借りてきました。とても愛くるしいロボットが主人公のアニメです。見終わった後、生徒からは“自然を大切にしなければならないと思った”“全部がおもしろかった”などの感想がありました。心温まる映画で、この夏の体験活動を終えることができました。
(なお写真は、レンタルビデオ店より許可を得て撮影しました。ご協力ありがとうございました。)
 ビデオ選定中・・・ 精算も自分たちで行いました。 鑑賞の準備 
0

平成22年度浦添市主任児童委員との情報交換・懇談会

本日、見出しの会を行いました。会には、浦添市民生委員児童委員連絡協議会・主任児童委員をはじめ、市教育委員会学務課、児童家庭課、こども青少年課、教育研究所の職員が参加し、互いの情報交換を行いました。今後も、浦添市のこどもたちにより良い支援ができるよう、各機関で連携・共通理解を図っていきます。
会の様子
0

「いまぁじ」Enjoy Wednesday④

本日のEnjoy Wednesday④は、那覇市久茂地公民館にてプラネタリウム投影を見学しました。プラネタリウムを見ることが初めての生徒もいて、惑星や星座などの説明に聞き入っていました。毎週日曜日は誰でも予約なしで見ることができるそうです。料金は無料ですので興味のある方は足を運んでください。久茂地公民館の職員のみなさま、細かい気配りをどうもありがとうございました。
  
0