ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
第1回適応指導教室通級児童生徒等スポーツ交流会
7月9日(金)、沖縄市泡瀬の県総合運動公園メインアリーナにて、県総合教育センター主催の見出しの会が行われました。「いまぁじ」からは入級生1名と引率者3名が参加し、他の参加者たちと一緒にバドミントンなどをしました。今回多くの参加者とスポーツを通じて交流することができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。次回は12月3日(金)の予定です。興味のある方はご参加ください。

0
職場体験受け入れ
教育研究所で浦添商業高校の2名の生徒が職場体験を行いました。
0
中堅教員研修講座
講師に沖繩石油ガス株式会社 代表取締役社長の幸喜徳子氏をお迎えして、
第4回中堅教員研修講座を実施いたしました。

第4回中堅教員研修講座を実施いたしました。
0
「いまぁじ」七夕会
今週は見出しの会を行いました。参加した生徒たちは、本やインターネットを使って七夕の由来を調べたりクイズに挑戦したり、それぞれの願いを短冊に書いたりしました。いまぁじの入り口付近にある竹に、スタッフを含め多くの人たちの願いが短冊として飾られています。あかひらステーションビルにお立ち寄りの際はぜひご覧下さい。

0
メンタルフレンド募集ポスター掲載!
0