ICT活用、iPad / iPhone関連の最新記事は 『ICTダイアリー』 に移動。
モバイル WiFi ストレージ『AirStash』が届きました!【追記】
使用したSDカードは古いものなので、最近の高速なSDカード(SDHC)ではもう少し早いコピーが可能だと思います。
※画像の上にマウスカーソルを持って行くと、その画像の説明が表示されます。
今日、モバイル WiFi ストレージ『AirStash』が届きました。これで、WiFiでつながっていないPCのデータもiPad2 / iPhone4Sに取り入れることが出来ます。私物のiPad2 / iPhone4Sを校内LANに接続することは出来ませんが、これがあれば校内LANノートPCで作成したPDFや画像データ等の提示教材を、SDカード経由でiPad2 / iPhone4SにWiFi で読み込めます。
『AirStash』をAirPlay用のルーターとしても使用できないか試してみましたがそれは無理なようです。『AirStash』をメディアプレーヤー的に使用する場合は、HDMIで接続して使うこととなりそうです。ルーター経由の接続が出来るか、『AirStash』自体がルーターとして使えるようになると、AirPlayしながらデータの閲覧が出来るようになるので、ファームウェアアップデートで対応してくれないかと期待しています。(2012.03.07)
【関連記事】
0
『iPadとPhone4Sで教師の仕事をつくる』
最近、 『新しいiPad』 の購入について相談を受けることが多くなりましたが、『状況によります。』とお答えしています。
『新しいiPad』 に対応するアプリもまだまだ揃っておらず、高画質を生かしたプレゼンを行なうにはApple TVも新しいものにしなければならないので、現在iPad2をお持ちの方は基本的に買い替えは不要かと思います。パターンとしては下記の事例があると思います。参考にしてください。
【iPadを初めて購入、又は第一世代のiPad所有の場合】
迷わず『新しいiPad』を購入・・・AirPlayミラーリング・カメラ画質の向上・画面の美しさ
【iPad2をお持ちの場合】
動画・写真の撮影と編集など画質にこだわる場合『新しいiPad』を購入
【iPhone4Sをお持ちの場合】
動画・写真の編集を 『新しいiPad』 の大きな画面で編集したい場合『新しいiPad』を購入
【iPad2とiPhone4Sの両方をお持ちの場合】
iPhone4S撮影・iPad2で編集など、使い分けるのが面倒な場合『新しいiPad』を購入
記号などを音声入力するときの言葉を探す ・・・『新しいiPad』と『iPhone4S』で可能。
新iPad購入・・・Wi-Fi環境下で 『新しいiPad』 の設定を行なう様子が掲載されています。
他の子のオルゴールを見せる【図工】動画の活用。
スピーチの順番を抽選で決める
0
第40期 教育研究員成果報告会
研究報告集録のPDFと、発表の様子をビデオで掲載しておりますので、会場にお越しになれなかった方で興味のある方は是非ご覧下さい。
<幼稚園環境>
●数量を楽しむ子が育つための環境と援助の工夫 - 生活や遊びを通して-
屋嘉比 量子【浦城幼稚園】
Youtubeの制限により15分以降の発表を削除しております。ご了承下さい。
<小学校ICT 活用>
●基礎的・基本的な知識・技能の定着を図る学習指導の工夫 - フラッシュ型動画作成を通して-
崎 原 修 【宮城小学校】
<中学校学級活動>
●『Q-U』を活用して学級力を高める工夫 - 学級集団におけるルールとリレーションの確立を目指して-
池 田 弥 生 【港川中学校】
ビデオは掲載について、内容を確認中です。

※掲載した動画は、写真に写っているセッティングで、iPod Touchで撮影・iMovieで編集・Youtubeにアップした動画です。
※カメラ画質の良い『iPhone4S』や『新しいiPad』なら、同様のことがHD画質の動画で行えます。
●数量を楽しむ子が育つための環境と援助の工夫 - 生活や遊びを通して-
屋嘉比 量子【浦城幼稚園】
Youtubeの制限により15分以降の発表を削除しております。ご了承下さい。
<小学校ICT 活用>
●基礎的・基本的な知識・技能の定着を図る学習指導の工夫 - フラッシュ型動画作成を通して-
崎 原 修 【宮城小学校】
<中学校学級活動>
●『Q-U』を活用して学級力を高める工夫 - 学級集団におけるルールとリレーションの確立を目指して-
池 田 弥 生 【港川中学校】
ビデオは掲載について、内容を確認中です。
※掲載した動画は、写真に写っているセッティングで、iPod Touchで撮影・iMovieで編集・Youtubeにアップした動画です。
※カメラ画質の良い『iPhone4S』や『新しいiPad』なら、同様のことがHD画質の動画で行えます。
0
本日、教育研究員成果報告会!
受付 : 14:45 報告会: 15:00 ~ 16:45
【研究成果報告者】
屋嘉比 量子【浦城幼稚園】
崎 原 修 【宮城小学校】
池 田 弥 生 【港川中学校】
金 城 光 明 【神森中学校】
0
視覚的なテストの答え合わせ : GoodReader
iPad2の活用についての授業実践を掲載する『小学校教員ひでまろん』 に、続々と記事が掲載されています。
個人所有のドキュメントスキャナを使ってテストをPDF化してiPad2のGoodReaderを使って大画面に投影し、書き込みしながら解説を行う実践事例です。 視覚的なテストの答え合わせ : GoodReader
浦添市立小中学校には複合機やドキュメントスキャナがありますので、iPad2 / iPhone4Sをお持ちの方はもちろん、そうでない場合も校内のノートPCで同様のことが行えると思います。
他にも、iPad2 / iPhone4Sの授業での活用に参考になる記事が掲載されておりますので是非ご覧下さい。
体育のボール運動に:Coach Whiteboard Free
算数 : 立方体はいくつ
音楽科の鑑賞には動画がおすすめ:YouTube
0