ダイアリー
【体育】ケンパーゾーン作成しました!
昨日、今日と2日間かけて、校内にケンパーゾーンをつくりました。
ケンパーゾーンの設置は、遊びを通して児童の体力を向上させることをねらいとしています。
それぞれが同じコースではなく、難易度も変わっています。身体の使い方やリズム感を確かめながら、子どもだけでなく、大人も一緒に楽しんでみてください。
今はまだペンキが乾くまで使えませんが、乾いたらどんどん使ってほしいと思います。
地域安全マップづくり
8月1日(月)~5日(金)にかけて、宮城小学校と宮城っ子児童センター、学童が連携し地域安全マップづくりに取組んでいます。実際にこども達は地域を歩き、危険な場所・安全な場所はどんな所なのか安全マップづくりを通して、危険回避能力を高めることをねらいとしています。地域の事業所の方にも積極的にインタビューもしていました。どんな安全マップに仕上がるのか楽しみです。
宮城小学校児童会が表彰
8月4日(木)、てだこホール小ホールにおいて浦添市社会福祉協議会主催「設置65周年・法人50周年記念式典」「第45回浦添市社会福祉大会」が開催され、赤い羽根募金活動に取組まれた浦添市内小中学校の児童会・生徒会が表彰を受けました。本校も受賞校に選ばれ、児童会代表2名が参加しました。
【40周年記念事業】正門に横断幕設置しました!
本日は、正門への横断幕が設置されました。この横幕は40周年事業の一環のものです。
2学期から毎日児童が登下校する姿を見守ってくれます。
次は45周年、50周年に向け、一緒に宮城小の歴史を刻んでいきましょう。
【校内研修】電子黒板活用講習
本日の校内研修は電子黒板の活用講習でした。
2学期から、これまで各教室に配備されていたプロジェクター型の電子黒板に替わり、液晶型の電子黒板が配備される予定です。
今回の電子黒板はこれまでのプロジェクター型のものから、さらに使いやすい授業支援ツールが搭載されていました。
長年愛用してきたプロジェクター型の電子黒板が導入された時も衝撃的でした。これまでお世話になった電子黒板にも感謝しつつ、次の電子黒板もフル活用して授業改善に生かしていきたいと思います。
〇新型コロナウイルス感染症に関する学校からのお知らせ
ロイロノートスクールダウンロード及びアカウント.pdf
令和4年度行事予定表 4月13日版※変更等があれば、HPにてお知らせします。
令和4年度 日課表・週時程表.pdf
宮城小学校「いじめ防止基本方針」.pdf
宮城小学校「いじめ問題に関する学校の対応」.pdf
メール配信システム「まちこみメール」に関して(登録手順書等).pdf
「暴風(特別)警報」等発令時及び解除時の対応について.pdf
(公文)電子欠席届の運用開始について(保護者向け公文)宮城小ver
欠席届.pdf※通常用です。
インフルエンザ回復届.pdf※インフルエンザ用です。
治癒証明書.pdf※インフルエンザ以外の出席停止を伴う感染症用です。
浦添市HP 『太陽の王国』 / ビジネスモールうらそえ『歴史アーカイブ映像』 / こどもたちをサイバー犯罪からまもろう!!
浦添市教育委員会からのお知らせ
学校の働き方を見直します!
○浦添市学校業務改善推進プラン.pdf
○浦添市学校業務改善リーフレット.pdf
○留守番電話導入に係わる放課後等緊急連絡体制.pdf
【ライブ配信します】沖縄県知事選公開討論会【17日午後6時30分から】
08/17
【アルバム】きょうの沖縄 黄色い花/白い花(2022年8月16日)
08/17
沖縄コロナ4315人 前週を上回るのは8月5日以来(8月16日午後)
08/17
辺野古周辺の住民、23日に国を提訴へ 設計変更申請巡る国交相裁決の取り消し求める
23:49
名木から街路樹まで…物言わぬ「患者」守り支える樹木医 沖縄県内で25人が活動 人と同じ「早期発見・早期治療が大事」
22:26
出会い 岩切美穂(北部報道グループ)
22:16
【ちむどんどん第92話】ビタミン豊富「ハンダマ」 朝ドラ「ちむどんどん」キーワード集【ネタバレ注意】
22:00
遊んだことある?クモを戦わせる「クーバーオーラセー」に歓声 子どもから大人までが昔遊び楽しむ 沖縄・東村の博物館
21:58
立民「平和姿勢が問われる」、公明「県民生活立て直しを」<沖縄県知事選2022・県内政党に聞く>②
21:48
旅行者向けのベビーシッター、多言語24時間対応 買い物をゆっくりと<台湾最強!彭國豪の沖縄発見>14
21:45
「沖縄の良さハワイに伝えたい」エイサーや三線を練習 選ばれた12人が2週間留学へ 沖縄県・名護市 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
08/17
沖縄の天気予報(8月17日)晴れ 所によりにわか雨や雷雨 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
08/17
沖縄コロナ4315人確認 病床使用率は91.2% 先週火曜日より26人増える【8月16日昼】 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
08/17
豊作願い多彩な芸能「ヌーバレー」3年ぶりの舞台公演 沖縄県・南城市 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
08/17
旧盆エイサー3年ぶりに再開 コロナの収束を願い「仲順流れ」などを演舞 沖縄県・名護市 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
23:28
市制施行の20周年を記念 限定泡盛を販売 売上の一部を市へ寄付 忠孝酒造 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
22:31
時代を写す新アルバム「人類観」 「太くなった」マルチーズロック、タイトルに込めた思い - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
22:12
和牛の品質を競う全国大会 沖縄から高校生も出場「他県に負けない牛を育てたい」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
22:05
[沖縄days]早くちょうだい「アイスクリン」のバニラアイス - 沖縄タイムス+プラス ニュース
22:05
郵便局に「まちの保健室」オープン開設 週1で無料相談 沖縄・本部町 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム
21:57
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |