本校ホームページは、今年度より「てだっこ+」へ移行します。
現ホームページは、「夏休み期間」までの更新を予定しています。
2学期以降は、欠席連絡も含め、「てだっこ+」による運用となります。
学校から配布されるお知らせを利用して、利用者登録を行って下さい。
【令和5年度情報】
【R05_年間行事予定.pdf】 ※予定ですので、公文を参照してください、
【R05_時間割(Ⅰ期).pdf】 4/24(月)~7/7(金)
【学校便り「挑夢」】学校の取組等を、校長先生がお知らせします。
【進路情報】 ※学校説明会等の案内・申込書あり(随時確認を!)
【各自治会から】※本校は、令和4年度から「コミュニティスクール」となりました。
New!【R05_生徒心得】・【R05_いじめ防止基本方針】
New!【R05_校納金一覧】※引落し日を確認し、事前の準備をお願いします。
New!【台風時の対応】※5/24に生徒へ配布した文書です。
電子欠席届 ※QRコードをスマートフォン等で読み込むか、クリックすると、入力フォームが開きます。
浦添市教育委員会からのお知らせ(コロナ関連)
新型コロナウイルス感染症関連による「出席停止」等の判断基準について(5/8付)
5/8(月)より、「出席停止」等の判断基準が変更・修正されています。
ご確認ください。
学校の様子やお知らせを掲載します。
7月の行事予定
【R05.7月~R06.3月】学校給食費の免除措置について
市教育委員会より、7月分から来年3月分までの「学校給食費の免除措置」についてお知らせが届いています。
生徒へはすでに配布していますので、ご確認ください。
お知らせ文書はこちらから → 給食費免除(R05.07~R06.03).pdf
【6/20(火)】授業参観のお知らせ
6月の行事予定
市教育委員会・社会教育推進課からのお知らせ
市教育委員会・社会教育推進課から、講演会および市民講座のお知らせが届いています。
興味のある保護者の方は、下のPDFで確認してください。
【6.29(木)】18歳までに身につけさせたいマネー教育.pdf
【台風2号】6/2(金)も臨時休校になります。
浦添市教育委員会から連絡がありました。
6/2(金)も暴風雨が予想されるため、生徒の安全確保の観点から、
暴風警報の発令・解除に関わらず『臨時休校』となります。
【連絡】6/5(月)は、制服で登校します。授業は「月1~6」となります。
台風2号接近時の対応について(通知)
浦添市教育委員会から、台風に関する通知が届いています。
生徒へ配布していますので、ご確認ください。
【確認】
6/1(木) → 「臨時休校」になります。
※風が強まるので、外出は控え、定期テストの家庭学習をしましょう。
6/2(金) → 午前7時に暴風警報発令中なら「臨時休校」
午前7時に暴風警報解除なら「通常登校(トレパン・体育着登校)」
※授業は「金1~6」の準備をしてください。
地域からのお知らせ(屋富祖自治会)
屋富祖自治会より、「屋富祖自治会たより」6月号が届いています。
ページ上部の 【各自治会から】より、ご確認ください。
「暴風(特別)警報」等発令時および解除時の対応について
警報発令・解除時の対応について生徒へ配布しました。
ホームページでも掲載します。(ホームページ上部にも、PDFを掲載しています)。
【5/21】日曜授業参観のお知らせ
浦添市教育委員会からのお知らせ
学校の働き方を見直します!
○浦添市学校業務改善推進プラン.pdf
○浦添市学校業務改善リーフレット.pdf
○留守番電話導入に係わる放課後等緊急連絡体制.pdf
・個人的使用を目的として印字や保存等、その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。
このホームページは、NetCommonsを使って構築されております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |