明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
明日より3学期がスタートします。
冬休み明けの生徒の生活・学習状況アンケートへの回答がまだの方は、本日中に回答をお願い致します。
https://forms.gle/tSUDn3DFENjHNUvG6
1 浦添市教育委員会より新型コロナウイルス関連のお知らせがあります。
(保護者通知)1224 浦添市立小中学校の感染レベルについて2 冬休み明け生活状況・学習状況に関するアンケート
冬休みのしおりにも記載していますが、下記URLより回答お願いします。
※回答は1月2日(土)~4日(月)にお願いします。
https://forms.gle/WqkHXk4g5K9Bzf8JA
3 学校便り13 14号を号を発行しました。
明朗進取13号.pdf明朗進取14号.pdf本日12/25で、長い2学期が終業しました。
先日の三者面談でも配付しました、冬休みの日程・連絡事項・冬休みの過ごし方を掲載します。
令和2年度冬休みの日程・連絡事項.pdf冬休みの過ごし方(注意事項).pdf①冬休み12月29日(火)~1月3日(日)の期間中は、学校の電話は留守番設定となっています。
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供やその他緊急を要する場合は、HP上部にある「浦添市教育委員会からのお知らせ」をご覧になり、教育委員会へ連絡をお願いします。
②冬休み明けの生徒の健康状態把握のため、1月2日(土)~4日(日)の期間中に、生活状況・学習状況把握アンケートへの回答をお願いします。
URLやQRコードは、三者面談にて配布した冬休みのしおり、または掲載した資料に記載しています。また、学校メールでも送信します。
③1月5日(火)3学期始業式より冬服完全実施となります。
12月の保健目標は、「エイズについて考えよう」です。
エイズについて、自分自身のこととして考えることが、HIV/エイズへの理解と感染予防の出発点となります。
今、自分たちにできることは何だろう??
今月のTopics
✿HIVの3つの感染経路~知っていれば防げる~
✿特設LGBT教育、性教育特設授業・・・子どもたちの感想のってます!
✿2学期の保健室の様子
✿保護者のみなさまへ 冬休みを充実したものに!
~「大好き」のプレゼントを~
✿あなたの生き方は、自分軸?他人軸?第2弾
✿冬休みを利用して 治療へGO
今月は話題が盛りだくさんです!!ぜひ、ご覧ください!
→保健だより12月号 本日、浦添市教育委員会から「屋外型プロジェクションマッピング招待」についてご案内がありました。大人と子供共通チケット(同伴が条件)無料です。
大変、急なご案内で申し訳ございませんが、 希望者は、12月18日(金)の10時まで、事務室まで氏名報告をお願いします。
※チラシを学校HPにアップしましたのでご参照ください。
日時 2020年 12月25..26.27日 18時~21時に3公演
場所 国立劇場おきなわ
・ 大人・子供ともに共通チケットです。大人も無料です 。
※大人だけの利用は避けてください。
・ 16小中に均等割にすると、 1校あたり10枚程度 になると思います 。
・ 3公演すべてが対象ですが、 先着順のご案内 になっています 。
また、入場前に、コロナチェックとチケットの確認があります。
保護者の皆様に、11月20日付け文書で「新型コロナウイルス感染予防に関する協力のお願い」及び「衣替え(調整期間)」について配付しました。
新型コロナウイルス感染拡大に関する協力のお願い.pdf各家庭での対応について(個票).pdf衣替え公文(調整期間)[R2].pdf