入学説明会
校長あいさつ
学校情報公開掲示板
今年成人を迎えた卒業生の皆さんへ
「20歳の自分へ」の葉書が転居等により届いていない方が約30名ほどいらっしゃいます。本校事務室で預かっておりますのでお問い合わせください。
お問い合わせ先 879-3236(浦西中学校)月~金8:15~16:45
令和元年度 学校教育評価(保護者).pdf
令和元年度 学校教育評価(生徒).pdf
浦西中学校いじめ防止対策の基本方針.pdf
「暴風(特別)警報等発令時及び解除時の対応について.pdf
アレルギー対応ガイドライン 動画
浦添市HP 『太陽の王国』 / ビジネスモールうらそえ『歴史アーカイブ映像』 / こどもたちをサイバー犯罪からまもろう!!
浦添市教育委員会
浦添市教育委員会からのお知らせ
学校の働き方を見直します!
○浦添市学校業務改善推進プラン.pdf
○浦添市学校業務改善リーフレット.pdf
○留守番電話導入に係わる放課後等緊急連絡体制.pdf
日誌
ダイアリー
令和3年度部活動結成会及び令和3年度一斉部会について (お知らせ)
保護者の皆さま、お疲れ様です、
みだしのことについて、下記の通り行います。
今年度は17時からとなります。
※金曜日掲載の予定が遅れ、申し訳ありませんでした。
0
新入生オリエンテーション
今日は新入生オリエンテーションがありました。
生徒会から部活動や各種委員会の紹介がありました。
謎のダンス・・・( ・ὢ・ ) ムムッ
校内巡りでは、
浦西中で飼育されているヤギの『め~子(仮名)』とご対面。【4】【6】【4】【9】 (=゚Д゚)<ヨロシク!!
0
夏服の調整期間(変更)について
いよいよ新しい年度の始まりですね!
さて、暑い日が続いてますので子供達の健康面を配慮して制服の調整期間を以下の通り変更します。
お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
0
ご入学おめでとうございます
本日、これからの未来を担う164名の生徒が入学しました。
教室では少し緊張気味でした。
今始まる新たな道
ぜひ色々なことに挑戦し、活躍されることを期待しています。
0
いよいよ・・・
いよいよ本日は入学式です
ボス(校長先生)も教室整備を手伝い
新入生を迎え入れる準備をしています!
0
入学式について(ご案内)
0
卒業式及び振替休日について(お知らせ)
0
学校だより「至逞」第15号
0
3月の行事予定について
0
学校だより「至逞」第14号
0
サイト内新着情報(日付順)
外部情報 【琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース】
琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
南部土砂「思いくまず」 知事の措置命令 具志堅さんら声明
15:30
沖縄戦跡国定公園内にある糸満市米須の土砂採掘計画を巡り、採掘の届け出を出していた業者に知事が必要な措置を取るよう命令する方針を示したことに対して、沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さんと島ぐるみ宗教者の会が19日、声明を出した。 自然公園法に基づいて知事が業者に出す措...
コロナ軽症診療を追加 県、病床最大536床確保へ
15:20
県は19日、「新型コロナウイルス感染症対策に係る関係病院長会議」を南風原町内で開いた。新型コロナ患者用に県内で最大536床を確保するため、新型コロナ患者を受け入れる23の重点医療機関の役割を明確化するほか、診療制限による看護師などの確保に向けて個別に病院と調整を進めることを確認した。 県は各病...
きょう穀雨
15:00
20日は二十四節気の一つ「穀雨」。晩春の雨が田畑を潤し、穀物の生育を促す時季とされる。19日の沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れた。 日本の名水百選の一つ南城市玉城の垣花(かきのはな)樋川(ひーじゃー)周辺は、山の中腹から湧き出る豊富な水を利用して、クレソンなど農作物の栽培も盛ん。湧水池のほ...
糸数、アジア選手権銅 重量挙げ61キロ級 五輪へ「一歩前進」
14:50
18日にカザフスタンのタシケントで開かれた東京五輪の代表選考に関わる重量挙げのアジア選手権第2日で、男子61キロ級に出場した糸数陽一(豊見城高―日大出、警視庁)がトータル285キロで銅メダルを獲得した。スナッチは130キロ、ジャークは155キロだった。 代表選考に向けたポイントは最低限獲得できた...
キングスホームゲームで実証 シャトルバス位置情報・周辺駐車場・空き情報 可視化 ナビシステムを開発 沖縄セルラーとKDDI
14:40
沖縄セルラー電話(那覇市)と、KDDI(東京)の開発チーム「KDDI DIGITAL GATE沖縄」は、イベントなどで運行するシャトルバスの位置情報や周辺駐車場の空き情報などを可視化し、一元的に把握できる「アクセスナビゲーションシステム」を開発した。イベント来場者が会場に移動するまでの交通利便...
14市町村、月内接種開始 高齢者ワクチン 全員分確保見通せず
14:30
新型コロナウイルスに対するワクチン接種が県内の一部地域で始まる中、県内41市町村のうち、現時点で14市町村が月内の接種を予定していることが19日までに分かった。本紙が県内の全自治体にアンケートを実施した。ワクチンの供給量が限られているため、一部の市町村では高齢者施設入居者を優先し、次に65歳以上の一般...
景況6期連続「悪化」超 沖縄県内1~3月期沖縄公庫調査 来期は縮小の見通し
14:30
沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)は19日、1~3月期の県内企業景況調査を発表した。前年同期と比較し、業況が「好転した」とする企業から「悪化した」とする企業の割合を差し引いた業況判断指数(DI)はマイナス43・7で、6期連続の「悪化」超となった。売上、採算水準、資金繰りDIの平均値はマイナ...
小中学生4人が飲酒 本島南部 ウイスキー「万引した」
14:20
県警少年課は19日、いずれも本島南部の11歳の小学生女児2人と、13歳と14歳の男子中学生の計4人が公園で集団飲酒したとして、補導したと発表した。4人はウイスキーを飲んだことを認めており、酒の入手先について「万引した、拾った」などと、話しているという。 県警少年課によると、18日午後7時前、本島南部の公...
外来制限、病院と協議 コロナ 県、医療逼迫で緊急方針
14:10
玉城デニー知事は19日、県庁で記者会見し、新型コロナウイルスの感染急増で医療提供体制の逼迫(ひっぱく)が続いているため、病床確保や軽症者向け宿泊療養施設の追加確保など緊急対応方針を取ると発表した。新規陽性者が連日100人を超える現状について玉城知事は「過去最大の流行を迎えている。感染の急拡大で県...
感染32人、宮古島目立つ 県内新規暫定値 検査不具合で少数
14:00
県は19日、新型コロナウイルスに新たに32人が感染したと発表した。一部検査機関で148人分の行政検査の再検査をしており、さらに増える可能性がある。32人のうち12人が宮古島市で突出した。宮古島市は直近1週間の感染者数が44人、人口10万人当たりでは80.55人となり、都道府県別で全国最多の大阪府(86.53人)に迫...
外部情報 【沖縄タイムス 最新ニュースダイジェスト】
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
[新型コロナ 沖縄の今]浦添総合病院 診療を縮小 コロナ 看護師大量離職 院長、医療崩壊を懸念 - 沖縄タイムス+プラス ニュース
15:50
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、県内の医療機関で一般診療への影響が出ている。救急外来の受け入れ制限を始めた浦添総合病院の福本泰三院長が本紙のインタビューに応じ、看護師が大量退職し、一般診療を縮小せざるを得ない現状を明らかにした。
[大弦小弦]感染症と医療の格差 - 大弦小弦
15:43
ツイッターがにぎわっていた。17日は日本記念日協会が認定する「クイーンの日」だった。かのイギリスのロックバンドが1975年に初来日し、羽田空港に降り立った日▼オンラインイベントの開催やかつてのライブ映像配信など、ファンの大切な日として刻まれている。
社説[ヘイト規制条例]制定に向け議論深めよ - 社説
15:37
県が制定を目指すヘイトスピーチ規制条例について、6割に当たる25市町村が「必要」と考えていることが県の調査で分かった。「必要ない」と答えた9市町村、「どちらともいえない」の7市町村を大きく上回った。
商品を万引きした上等兵 1人はエアガン、もう1人はキーホルダー - 沖縄タイムス+プラス ニュース
15:00
沖縄県警豊見城署は18日、那覇市高良のリサイクル店で商品を万引したとして、窃盗の疑いで、米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)所属の海兵隊上等兵(20)を現行犯逮捕し、同じく上等兵(24)を緊急逮捕した。 調べに対し、2人とも「間違いない」と容疑を認めているという。
[企業短信] - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
▽セルラーが健康サポートプログラム 沖縄セルラー電話(那覇市、湯淺英雄社長)は、女性社員や社員の家族(女性)向けのオンライン診療プログラムを開始した=写真。月経痛やPMS(月経前症候群)など女性特有のトラブルに関するサポートが目的。同社によると、同プログラムの導入は県内企業で初めて。
復刻制作の銀杯 那覇市に贈呈 久茂地都市開発 パレット30年記念 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
パレットくもじを管理運営する久茂地都市開発(我那覇学社長)は19日、開業30周年を記念して作製した「純銀製八角脚杯」2脚を、市制100周年となる那覇市に贈呈した。 八角脚杯は正月の儀の宴などに使った「美御前御揃(ヌーメーウスリー)」の一つ。
[県三役動静・市長動静](20日) - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
ピーチ5・6月減便 那覇発着は6路線 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
ピーチ・アビエーションは19日、5月1日~6月30日の追加減便・運休を発表した。那覇発着は6路線が対象。大阪(関西)線、東京(成田)線、札幌(新千歳)線、福岡線、仙台線、名古屋(中部)線を減便する。石垣発着も3路線を減便する。
米国発バーガー 県内初オープン テディーズビガー - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
H1グローバル(東京都、輝咲翔代表)が展開する米国ハワイ発の「テディーズビガーバーガー」沖縄北谷店が1日から、同町宮城にプレオープンしている。県内初出店で、国内では6店舗目。26日に本格オープンする。 100%USビーフを使用。
沖縄サントリー 吉野社長が抱負 「商品の魅力発信」 - 沖縄タイムス紙面掲載記事
14:00
沖縄サントリー(那覇市)の新社長に就いた吉野宏明氏(58)と澤入和広会長(63)が19日、就任あいさつで沖縄タイムス社を訪れた。 吉野氏は「コロナ禍でお酒を家で楽しまれる人が増える中で、より商品の魅力を知ってもらう提案や情報発信をしていきたい」と抱負を語った。
浦西中学校ホームページについて
・個人的使用を目的として印字や保存等、その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。
このホームページは、NetCommonsを使って構築されております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
HP更新マニュアル
校務関連リンク